ただいま、私は一人で
スーパーの駐車場の車の中なのだが。


朝から毛布を全部洗濯しようと、
我が家の廊下は毛布山積み。

なかなか脱水回らなくて、
何度も洗濯機押さえながらの他の家事。

最近、本棚を買ったので、
模様替えでリビングはぐちゃ。

そんな修羅場だけど、
旦那を犬の散歩に追い出し、
娘は宿題に取り掛からせ、
3回目の洗濯機回している最中に
買い物を済ませてしまおうと
あたふた車を車庫から出し、
1つ目の角を曲がったら、
自転車乗った
義父に遭遇。


もちろん。

アポなし。



結婚式の次の日にアポなし突撃されて以来、
何度もこんなことがあり…

しかし、ここ5年ほどはそんなこともなく
安心していたのに。


いや、この状況で義父を家にあげるとか、
無理でしょ。

…と、とっさに判断しつつも、
それをグッとこらえて
「娘が一人で留守番してるから、
ドアチャイム鳴らしてみてください」
とニコニコと言いましたよ。

だって、車、Uターン出来ないし。

「いや、これ持ってきただけだから」
と、旦那宛のどうでもいい郵便物を渡して、
「またのんびり帰るから」と、
また来た道を帰る義父。


暇だったんだろうね、義父。

かわいそうなことをしたが、
いい加減アポなしはやめてほしい。

義親家、結構行ってるんだし、
義理は果たしているのに。


これから私も家に帰るんだが、
旦那に「じじが来てたよよ」と話すと、
私が文句言われるに違いない。