昨日は朝から、実家へ。
母の引っ越し準備をしてきました。
実家建て替えの為、
来月下旬に仮住まいに転居予定です。
数年前に脳梗塞になりましたが、
幸いにも色々な偶然が重なり処置が早く、
後遺症もなく1人暮らしの母。
ただ、やはり歳を取っているので、
手を骨折したりやけどしたり
危なっかしくって…
それでも建て替えをしなくてはいけないのは、
築50年の家が、もう限界だから。
雨が降れば雨漏り、
ドアを開けたら天井が下がってきたり、
床はフニャフニャ歪んでいる…
そんな生家もやっとその役目を
終えようとしています。
そんなこんなで、
私は片道1時間以上運転して
実家にたびたび通っている近況です。
昨日は土用の丑の日。
普段うなぎを食べる母ではないのだけれど、
うなぎを買っていったら
意外にも大喜び。
昼食時、フライパンで酒蒸しにして、
おいしくいただきました。
電子レンジで温めるより、
酒蒸しはかなり柔らかさが違います。
夕方自宅に戻ってからは、家族と義親と共に
旦那の実家近くのうなぎ屋へ。
行列だったけど、頑張って並びましたよ。
席が空いて、
店舗に入ってからも待った待った

注文済の特上ランクが売り切れ、
注文から2時間後に上ランクに
変更されるというトラブルもあり…。
店員さんは平謝りだったけど、
土用の丑のお祭り騒ぎで起きたこと。
何でもあり、です。
昼も夜も、大好きなうなぎを食べられて
とても幸せでした

昼もうなぎを食べていた事は、
家族には内緒

そして、
夜のうなぎの方が3倍も高かった事は、
母に内緒です

あ、お茶うけに、土用餅を食べたよ

土用の丑の日に、あんこ餅を食べると
暑気払いになるんだって。