昨夜、鼻詰まりで、なかなか寝付けなかった娘。
あまりに苦しそうだから、マスクの表面に、ヴィックスヴェポラッブを軽く塗ってやったりしてみた。
それでも夜中、何度も目を覚ましていた。
今朝になったら発熱。
37.8度。
そんなに高くはないけど、心配度の点では、高い事山のごとし…。
波はあるけど、数ヶ月ず~~っと、風邪を引いてる。
治ったかな、と思うとすぐ次の風邪を引いて…って感じ。
昨日は登園したら、一番仲良しの男の子が、かわいそうに、真っ青な顔をして嘔吐していた。
これも、娘に来るのかな…来るのかな…。
……はぁ…。
もちろん、そんなリスクを考えた上で保育園に通園させているんだけど。
赤ちゃんの頃から病気をしながら自然付いてきた免疫が、抗がん剤の影響で、ほとんどなくなっちゃってるというのが先生の話。
だから、またこうやって風邪を引きながら、少しずつ免疫を付けていくのかもしれない。
でも、風邪を引かないで免疫力を高める方法も、きっとあるはず!
「風邪を引かないように」と、先生も言うし。
十分衛生面に気を配り、しっかりと睡眠と食事、適度な外遊びをして、それでも風邪を引いてしまうなら、ただ対症療法しかない訳で。
周りの病棟友達、こんなにずっと風邪を引いてる人いないんだけど!!
風邪で何度も入院してる子なんて、なかなかいないんだけど!
いや、比べるのは良くないか…。
比べまい、比べまい。
とりあえず、明日は外来だ。
それだけが安心材料。
おい!
そこで軟体動物みたいになってテレタビーズを見てる娘!
母ちゃんは、お前の心配をしてるんだぞ!
少しは、殊勝におとなしくしてなさいな…。
あまりに苦しそうだから、マスクの表面に、ヴィックスヴェポラッブを軽く塗ってやったりしてみた。
それでも夜中、何度も目を覚ましていた。
今朝になったら発熱。
37.8度。
そんなに高くはないけど、心配度の点では、高い事山のごとし…。
波はあるけど、数ヶ月ず~~っと、風邪を引いてる。
治ったかな、と思うとすぐ次の風邪を引いて…って感じ。
昨日は登園したら、一番仲良しの男の子が、かわいそうに、真っ青な顔をして嘔吐していた。
これも、娘に来るのかな…来るのかな…。
……はぁ…。
もちろん、そんなリスクを考えた上で保育園に通園させているんだけど。
赤ちゃんの頃から病気をしながら自然付いてきた免疫が、抗がん剤の影響で、ほとんどなくなっちゃってるというのが先生の話。
だから、またこうやって風邪を引きながら、少しずつ免疫を付けていくのかもしれない。
でも、風邪を引かないで免疫力を高める方法も、きっとあるはず!
「風邪を引かないように」と、先生も言うし。
十分衛生面に気を配り、しっかりと睡眠と食事、適度な外遊びをして、それでも風邪を引いてしまうなら、ただ対症療法しかない訳で。
周りの病棟友達、こんなにずっと風邪を引いてる人いないんだけど!!
風邪で何度も入院してる子なんて、なかなかいないんだけど!
いや、比べるのは良くないか…。
比べまい、比べまい。
とりあえず、明日は外来だ。
それだけが安心材料。
おい!
そこで軟体動物みたいになってテレタビーズを見てる娘!
母ちゃんは、お前の心配をしてるんだぞ!
少しは、殊勝におとなしくしてなさいな…。