最近の娘、お薬の準備が出来ても、なかなか飲まない。

特に今は、副鼻腔炎対策の抗生剤が出ているから、毎食後がお薬の時間=毎食後バトル。


保育園のお昼後はすぐに飲めてるんだって。

私相手だから甘えたり、わがまま言ってみたくなるのかな、と思ってるんだけど、どう接してみてもお薬飲み終わるまでに時間がかかるのは変わらない。


ところで、私は、夜の分のメデタックスが減薬になったせいで、朝に服用するメデタックスが効いてくるまでの時間が一番つらい。


今朝も娘のお薬でバトルしているうちに、パニック障害の予期不安に陥った…。
呼吸困難、冷や汗、瀕脈…。

あぁもぅ。


早く娘のお薬からも、自分の薬からも解放されたい!


この今の状態、心療内科で先生に話したら、また薬戻されちゃうかな?

それとも、このままもう少し頑張ってと言われるかな?

症状は正直に伝えるつもりだけど、でも、薬がまた増えるのは絶対嫌だ。

まだ夜の薬が3錠もある。

断薬への道のりは長い!


お願いだ、娘!

お前がお薬をすぐ素直に飲んでくれれば、ママはかなり気分が楽になるんだ。

お互い、楽しく過ごすために、協力しあおうよ。

一分でも長く笑って過ごしていた方が、幸せだよ。


まあ、ギャーギャーしてるのも幸せっちゃあ幸せだけどさDASH!


と、1人になれるトイレに逃げ込んで、ブログで愚痴って、平常心平常心ーー。