最近、午前中の調子が悪い。

睡眠の質が悪い。


寝る前の安定剤や眠剤は、きちんと夜の9時に飲んで、早めに寝ているんだけど。

入眠は問題なし。


問題は、一度目が覚めてしまうと眠れなくなる事。

昨夜もふと目が覚めて、早朝になって、やっと一時間ぐらい眠れたけど、起き出してからもだるくてだるくて、気が付いたらリビングで寝ていた。

んで、二度寝から目が覚めた時、朝なのか夜なのかも分からないくらい混乱していて、嫌な汗をかいた。


娘は活動中だけど、私はまだソファーから離れられない。

洗濯機も仕上がってるのに、まだ干す気になれない。


暑いからなぁ。

気候の変化にまだ体が順応しないのかなぁ。