今日の娘は、なかなかの我慢大会。
嘔吐とだるさ。
でも、どうにかやり過ごした!
お疲れ様。
過ぎた日は振り返るまい。
…なんて言ったそばから振り返ってみるし。
病気発覚時の話。
あの頃、不安が一杯で、白血病や悪性リンパ腫の初期症状の情報や体験談を、集めまくったっけ。
今日もどこかで、不安に駆られている母親がいるかもしれないね。
不安が、杞憂でありすように。
娘の右頸部の硬い腫れ。
それに気付いた瞬間の事をよく覚えています。
娘の場合、症状はそれだけでした。
発熱、なし。
だるさ、なし。
アザも出血も、なし。
一件目の医院では「リンパ節炎」
「数週間は腫れが引かないけど、心配ない」
週末に運動会を控えた二週間後、念の為に訪れた二件目のクリニックでは、頸部を触るなり、「明日中に大きな病院に行きなさい」
次の日に、親子三人で、同じ区内の病院へ。
すぐに血液検査。
単球がやや多く、血小板がやや少ない程度。
それ程の異常値ではないが、さらに検査機関で詳しく分析するため、一週間後に結果を聞きに来なさいと。
夫婦で、どこか不安を抱えつつ、帰宅。
夕方、病院から電話。
「白血球に異常な形態が見付かったので、すぐ入院してください」
そこから始まりました。
最初は弱々だったパパを励まし、必死で背中を押して。
一度だけパパの前で泣いたら、「ママが泣くと、一番不安になる」と言われたので、家族の前では、泣かないと決めました。
1ヶ月近く、私は声が出なくなりました。
まあ、色々あったけど、人間、変われるもんだね。
毎日同じ所には居られない。
吐き気もだるさも、毎日続く訳じゃない。
少しずつ抜け出せる。
気分を変えていこうぜいっ。
嘔吐とだるさ。
でも、どうにかやり過ごした!
お疲れ様。
過ぎた日は振り返るまい。
…なんて言ったそばから振り返ってみるし。
病気発覚時の話。
あの頃、不安が一杯で、白血病や悪性リンパ腫の初期症状の情報や体験談を、集めまくったっけ。
今日もどこかで、不安に駆られている母親がいるかもしれないね。
不安が、杞憂でありすように。
娘の右頸部の硬い腫れ。
それに気付いた瞬間の事をよく覚えています。
娘の場合、症状はそれだけでした。
発熱、なし。
だるさ、なし。
アザも出血も、なし。
一件目の医院では「リンパ節炎」
「数週間は腫れが引かないけど、心配ない」
週末に運動会を控えた二週間後、念の為に訪れた二件目のクリニックでは、頸部を触るなり、「明日中に大きな病院に行きなさい」
次の日に、親子三人で、同じ区内の病院へ。
すぐに血液検査。
単球がやや多く、血小板がやや少ない程度。
それ程の異常値ではないが、さらに検査機関で詳しく分析するため、一週間後に結果を聞きに来なさいと。
夫婦で、どこか不安を抱えつつ、帰宅。
夕方、病院から電話。
「白血球に異常な形態が見付かったので、すぐ入院してください」
そこから始まりました。
最初は弱々だったパパを励まし、必死で背中を押して。
一度だけパパの前で泣いたら、「ママが泣くと、一番不安になる」と言われたので、家族の前では、泣かないと決めました。
1ヶ月近く、私は声が出なくなりました。
まあ、色々あったけど、人間、変われるもんだね。
毎日同じ所には居られない。
吐き気もだるさも、毎日続く訳じゃない。
少しずつ抜け出せる。
気分を変えていこうぜいっ。