遠征用キャラバンのサスペンション回りからと判断できるハンドリングに伝わる振動と段差を越える度にガタゴト異音が発生しだす。
下回りのスタビライザーを揺さぶるとスタビライザーブッシュの劣化によるクリアランスが大きくなっているようで上下に動くので交換する。
左右で2個必要となり純正品なら800円ぐらい。
社外品の強化版なら5000円ぐらい。
ブッシュカバーのボルトを外してブッシュを取り外すだけ。左側が外した物で右側の新品と比べると3ミリ以上、口径が広くなっていた。
交換後はハンドリング感のふわふわ感が無くなりガタゴトの異音も消えた。
高い部品ではなく交換も簡単なので過走行の車両等、定期的に交換するとトラブルを未然に防ぐ事ができる。






