天草松島エリアにチヌ釣り再び4時間かけて釣行。お世話になっている勢力丸にて養殖場跡のポイントに。
向かって右側が養殖場跡となり左側の水道部分を釣る。コンクリートの犬走りで足場良い。
潮流が左右に動き早くなるときがあるので仕掛けの工夫が大事となる。
今回の相方はシマノジャパンカップクロダイ釣り選手権天草大会で同行したMさん。
釣りスタートすると早速、コッパグレの猛攻で即、5匹キープできる状況。
先日のシマノジャパンカップグレ米水津大会ではこのサイズが釣れたら予選突破できたのにと苦笑い。
しばらくするとフグが湧き上がりダブルパンチ猛攻となるが、撒き餌をあちこち時間差で投入しながら悶えてやっとチヌと呼べるサイズが1枚。
その後は全く反応が無く夕方前に時合いとなり小さいのが連続ヒット。
Mさんも粘ってやれやれといった感じ。
前回に比べるとマシな釣果となったがイマイチ納得していないのでまた来よう。お疲れ様でした。
4時間の帰路となるので腹ごしらえ。
帰り途中で唐揚げ専門店という看板に引き寄せられて、、、。
醤油ニンニク味で美味かった。