今回は久しぶりに天草「御所浦島」にチヌ釣り。

渡礁したのは竹島のウゼのスベリ。スベリ(滑り)というだけ足場は急勾配の磯なのでふくらはぎはパンパンになるのは覚悟。


釣座前方にはキャンプ場、右手側の岩礁がウゼ。

潮が下がっているときは足場はそこそこあるが満ちると急勾配の足場しかなくなるので足腰に自信の無い方はやめたほうが良いでしょう。

相方はteamOMTメンバー、宇崎日新アドバイザー地元の浦崎氏がガイド役。

撒き餌をガンガン打ち込んでポイント作り。

餌取りの活性も高いが潮が手前に突っ込んでくるのでやり辛い。

潮が緩みだすとGET!

浦崎氏もロッドを曲げる!


潮が右、左と安定はしないが、飽きないレベルにチヌが釣れてくる。時には良型グレも。


50アップは出なかったが、40センチ〜47センチを8枚とまずまずの釣果を楽しめた。

今回、お世話になった昭丸は二代目船長が頼もしい。

御所浦島までは1人4500円だ

浦崎さんガイドありがとうございました。

帰りの渋滞を避けて早めに佐伯市まで向かったが途中で渋滞に捕まり4時間半で帰宅。

その移動中、浦崎氏は渡船場近くで残業チヌ釣りしていたようでしっかり釣り上げていた。