退院後にリハビリアジングは釣行したので、今回はリハビリフカセ釣りでチヌ狙いにteamOMTメンバー達と釣行する予定だったが、1人はコロナ、1人はインフルとなり免疫力が高い3人で久しぶりに蒲江エリアの釣行となった。
40センチバッカンにたんまり撒き餌。
当日は10メートル超えの爆風ということで、先ずは神社前のポイントに。
風裏となり竿出し可能。厳寒期に入ると大型チヌやマダイが出るポイントではあるが、、、。
釣り始めて気づいたのだが、何やら浅いし、根掛かり多発、、、よくみると原因は道路拡張前の埋め立てであり、手前から全体的に10メートル以上はバラ石が投入されていて釣り難いので移動。
teamOMTメンバーのKさん。
teamOMTメンバーのTさん。
ベタナギの港内でスタート。
時折、巻き込む風がだんだんと爆風となるので移動。
こちらはフグが多く一投毎に針が無くなる。
釣れないし気温が下がりだして寒くなったので今回は早めに納竿。
畑野浦のラーメンかよでラーメンタイム🍜
寒かったので暖まる。
ご馳走様お疲れ様でした。