teamOMT夏期清掃活動 第2部「蒲江西野浦港一帯清掃活動」編からの続き☝️



会員の中には諸事情で清掃活動だけされて帰路となった方々もいます。懇親会アジング大会にも参加されたかったでしょうが、、、。


ですが、teamOMTの理念(釣場保全対策のための清掃活動)を理解されて入会された会員には感謝です。ありがとうございます。


2部の清掃活動が終わってから第3部は第30回を迎えたマスク杯争奪アジングカップを開催した模様をご案内します。


清掃活動で一汗かいた会員達は会員間の懇親会も含めて開催されるアジング大会のスタートです!


受付時に抽選で割り当たったポイントを各自の釣座とし、競技時間は120分で30分おきに4回時計回りにポイント移動します。仕掛けはジグ単ワーム使用のみで真鯵2匹までの合計寸で競います。


会員選手達はヤル気マンマンです。

副賞景品も準備良し👌

参戦する会員選手達ムービー📽️

画像の左上を押して拡大して見て下さい。

ゼッケンNo.1番から。













ギャラリー見守る中、午後6時30分スタート。

尺アジも出るので優勝が狙えるサイズは2匹で60センチ超えだが、、、。

他魚がヒットしてもドラグ音に合わせて歓声が「おオッ〜」と盛り上がる。


良型アジを最初に仕留めたのはOさん。

Mさんも良型。

Tさんも追い上げる。


誰が2匹を仕留めるかがキーポイント。

状況は厳しいが1匹釣り上げた選手は2匹釣り上げて逃げ切りたい。

地元のメンバーも応援📣

会長はオブザーバー参戦。

日没になると小型だがボチボチ釣れ出す。

型は小さいがいかに少しでもサイズアップして2匹目キープして入れ替えていくか。



真鯵ではない!?メッキは対象外。

30分おきにポイントローテーション。

デカいの一発決めたいところ。

夜空を見上げると銀河鉄道と言われる衛星🛰️が並んで移動して行くのが見えた。

衛星に気をとられているといつの間にか、終盤に差し掛かり、集中力と気合いが増す。

120分の熱き戦いが終了。

検量スタートで真鯵2匹の合計寸を測定。

記念すべき第30回マスク杯争奪アジングカップを制したのは、、、、。

第三位🥉は2匹で37.5センチのTさん。

準優勝🥈は2匹で39.5センチのMさん。

優勝🏅は2匹で40.0センチのOさん。

表彰台に上がった3名の方々おめでとう御座います㊗️皆さんには副賞のマスク、シマノ製クーラー、サイトレーザーエステルライン、ラーメン、他、景品が贈られた。

表彰式が終わると会長とジャンケンして勝ち残った方に会員からの協賛品が贈られた。


たっぷり水分補給をして下さい。

元気ハツラツオロナミンCドリンク!

セクシー下着

男はトランクス!


高級マスク!

今回、競技に参戦した会員達。

参戦した会員達ムービー📽️

これにてteamOMT第30回マスク杯争奪アジングカップは無事に終了しました。

会員の皆様、関係者の皆様、ギャラリーの皆様、長い時間、誠にご苦労様でした。ありがとうございました。

teamOMT(大入島を守る釣り人会)のご案内です。

私達は釣場保全対策を推進するため佐伯市後援の基、佐伯市エリアの釣場の清掃活動を夏期と冬期に実施してます。皆様のご支援ご協力を宜しくお願い申し上げます。