暖かくなり山間部ではウグイスが鳴き、桜が開花しだしたので、そろそろ乗っ込みチヌ開幕かとteamOMTメンバーと共にシマノ製ロッドとリールのシェイクダウン兼ねて大分県南でフカセ釣り。

私は遅ればせながらシマノ製22BB-XリンカイSP1700DXXGのシェイクダウンで、ブラック&ゴールドの色調が21鱗海スペシャル00号とマッチし、軽量コンビの相性は抜群で持ち重り感無し!

メンバーのFさんは新発売となった23鱗海マスターチューン00号のジェイクダウン。

開始早々に雨が降り出したので雨雲レーダーを見るとピンポイントで鶴見〜米水津で降っている。

通り過ぎるまで汗ばむ日和で仕方ないがレインウェアに着替え雨に打たれながらスタート。

そして、ヒット❗️

51センチ❗️



雨が上がって風向きが変わり微風となり釣りやすくなる。

撒き餌をガンガン打ち込んでチヌの活性を上げてやるとアタリ❗️だが、ハリ外れでバラしてしまった。かなり良い型ではあったので残念。

メンバーのFさんもアタリ❗️だがバラシ。

2人してバラしまくって、、、干潮潮止まりから上潮になるとメンバーのFさんヒット❗️

鱗海マスターチューンの良い曲がりでウロコ付完了。

47センチ級だが体高があり、お腹はパンパンで大分県南ポイントは乗っ込みチヌシーズン開幕である。

黒鯛フカセ釣りタックル

◆ロッド/シマノ製21鱗海スペシャル 00530

◆リール/シマノ製22BB-XリンカイSP1700DXXG

◆ライン/クレハ製、シーガーリアルサスペンド磯1.5

◆ハリス/クレハ製、シーガーグランドマックスFX1.5

◆ウキ/修道ウキ0B

◆釣研製/からまん棒イエロー

◆針/がまかつ製、掛かり過ぎチヌ3

◆玉ノ柄/シマノ製VS玉ノ柄ISOスペシャル550

◆玉網/シマノ製ファイアブラッド.チタンワンピース

◆柄杓/シマノ製.鱗海チタン遠投柄杓M73 or L73

◆柄杓ホルダー/シマノ製.リミテッドプロM

◆ストリンガー/シマノ製.ハンディーストリンガー&追加フック

◆バッカン/シマノ製.リミテッドプロ40

◆フィッシュバッカン/シマノ製.リミテッドプロ45

◆水汲みバッカン/シマノ製.リミテッドプロ4L

◆餌箱/シマノ製リミテッドプロ.サーモベイト

◆竿受/第一精工製.バッカン受三郎小継三段

◆フローティングベスト/シマノ製リミテッドプロ

teamOMT(大入島を守る釣り人会)のご案内です。