懇親会アジングにteamOMTメンバー達と大入島フェリーで入島。
第29回マスク杯を開催し、大入島アジングを皆さんと楽しむ。競技規定は定めた時間内に各自の好きなポイントでショアからのジグ単ワーム使用(アシストフック禁止)で真鯵の21センチ以上、2匹の合計長寸で競うことにした。
今回は冬期清掃活動も兼ねているので表彰台に上がる三名には釣具の三平様、ミザール様、teamOMTメンバーのC様、事務局より賞品の提供を頂きました。ありがとうございました。
日没後にアジングスタート!
早速、ヒットしてきたサイズは23センチ級
午後10時の検量時間まで皆さんあちこちに良型を求めて散らばっていった。
メンバーのFさん久しぶりのアジング。
競技時間終了となり皆さんベースに帰ってきたので検量すると良型も出てた。
会長が釣ったのではありません(笑)
検量結果は尺アジも出て以下の通り。
準優勝🥈はSさん(左)で28.5センチと29.0センチの2匹合計57.5センチ。
三位🥉はMさん(右)で28.5センチと28.0センチの2匹合計56.5センチ。
皆さんおめでとう㊗️ございます。
表彰式が終わってteamOMT名物の豚汁を皆さんで頂く。冷えた身体に暖かい汁物は最高です。
餃子🥟も投入!なかなか美味い。
会長(シマノインストラクター)も久しぶりのアジングが満足で豚汁もお代わり!
ワイワイガヤガヤ盛り上がってます。
引き続きアジングするも良し、釣り談義に華を咲かすも良しで皆さん楽しい時間を過ごすことができました。早朝からは冬期清掃活動を実施するので皆さん早めの車中泊でした。
早朝から冬期清掃活動の実施に続く、、、。
大入島フェリー時刻、料金はこちらから。
teamOMT(大入島を守る釣り人会)