今回は久しぶりに修ちゃんことシマノインスラクター田中修司氏、teamOMTメンバーと巨チヌ島(大入島)にロクマル黒鯛を求めてフカセ釣り。



夜明け前に釣具店で足で踏んで粘り固める修ちゃんの撒き餌作り。


撒き餌はオキアミベースにヒロキューのズドンをブレンド。



付餌は芝海老むき身とダンゴ。


日の出☀️から大入島フェリーにて出航。


ポイントに着いてから早速、撒き餌を投入してスタート。


本日は長期欠品中のシマノ製21鱗海スペシャル00号が年内納期に間に合ったのでシェイクダウン!


リールはシマノ製21BB-Xテクニウム2500DXG.SUTの最強コンビ👍



本日のメンバーはteamOMT会長(シマノインスラクター)田中修司氏。


teamOMTメンバーのOさん。


しばらくすると私に一発目がヒット‼️

21鱗海スペシャル00号の綺麗な曲がりを楽しみながら無事に鱗付完了👌


年無し50アップをゲット‼️


続けてトーナメンター修ちゃんの連発ヒット‼️


修ちゃんのロッドは21鱗海スペシャル0号


流石に見せるロッドワークは上手い‼️


私のカメラワークも一応、本職なので上手い‼️


良型チヌをタモ入れ❗️


続けて連発ヒット‼️こうなるとチヌの天敵、田中チヌ釣り劇場が始まる。


修ちゃんが釣り始めると、その辺りのチヌは絶滅して居なくなります😅



ついつい仕事のつもりで、草木に混ざってロッドが映りずらいので、青空にロッドが映えるよう、修ちゃんに右上チョイに倒してぇ〜などと言いながら、シャッター音が2つ3つ確認できるまで、ロッドの曲がりを維持してくれる、あうんの呼吸は昔ながらのコンビネーション撮影😅


良型チヌGET‼️


続けてヒットがもう止まりません⁉️



50アップやりとり中でも、チヌの群れが散らないよう、ロッドワーク中に撒き餌を投入する余裕。


50アップチヌGET‼️

ほんとは修ちゃん、魚を手で持つのは苦手なんです。仕事でも無いのにありがとう🙏


私も撮影に夢中でサボりながらも追加チヌGET‼️

撮影は田中修司カメラマン⁉️なかなか上手い👍


ついつい夢中になり昼過ぎにランチタイム。

特性おにぎり🍙とカップラーメン🍜


釣場に戻ると足元にタコ🐙


デカいタコもGET‼️


その後はOさんにチヌ釣り指導。


キャストの仕方から、ここをこうして、、、。


なるほど、ふむふむ、、、。


ラインメンディングして、、、。


アタリを待つと、、、良型が釣れる‼️


楽しい時間はあっという間に経つ。

日没前のフェリー便に間に合うよう片付け、撒き餌跡も洗い流して終了し、チヌは全てリリース。


ロクマルは出なかったものの、良型連発で大入島の魚影の濃さはお墨付き。


通りすがりのアジンガーCさんが「エブリイさんですよね?いつもブログ見てます」と立ち寄ってくれた。いろいろとお話し聞いているうちにteamOMT会員になって頂いた。

差し入れのコーヒーをわざわざ買ってくれてのご挨拶ありがとうございました。

あれからアジングの釣果はどうでしたか?

近いうちにアジング行きましょう!皆さんお疲れ様でした。


teamOMT会員募集中!

アジングやフカセ釣りを一緒に楽しみませんか?

行政公認のフィッシングクラブで会費は無料ですので、老若男女問わずお気軽に。入会方法はこちらまで。


『フィッシング.クラブ teamOMT会員募集中!』teamOMT会員募集中!team OMT(大入島を守る釣り人会)は釣りマナーと釣場保全を推進し、大分県佐伯市が後援する行政公認のフィッシングクラブです。ご存…リンクameblo.jp

大分県佐伯市「大入島」



大入島フェリー時刻表及び運賃

令和4年2月現在、コロナ感染防止対策として、釣り、レジャーや観光での渡航はできませんので、詳しくは佐伯市ホームページにて確認下さい。


teamOMT事務局よりお願い。
ゴミになるような物は極力持ち込まない、放置しない、道路上の違法駐車、公衆トイレ以外での排便、騒音は迷惑行為ですので釣りマナーを守って安全に楽しい釣りをお楽しみ下さい。

フェリー乗り場にteamOMT募金箱を設置しておりますので清掃活動費に使用させて頂いておりますのでご支援ご協力をお願い申し上げます。

また、デッキブラシを無料貸し出し設置してますので大入島フェリーのスタッフまでお申し出ください。