ブログ記事一覧|ソロツーリストの旅ログ -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ソロツーリストの旅ログ
思え返せばオートバイだけはずっと好きだった
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
「機関維持」と云いながらそんなにも走る理由が必要かとも思う
大寒の日に庭でオイル交換するも暖かすぎて拍子抜けする
2025年 年頭所感など
来年のことを語って鬼に笑われるくらいなら、いっそ今年の恥を胸に深く刻もう
今年も冬は訪れて、また春を待つ日々が始まるのだ
杉は枯れ枝をボトリと落として紅葉狩りの行く手をさえぎる
深い森の中を行く県道でおっさんは感謝の気持ちで一杯になったのだよ
いつまでも暑いね、なんて云ってると秋に思い知らされる、もうけっこう寒いのさ
浮気性というより単なる「阿呆」なのでしょう オートバイ複数台所有の謎に迫る
クラッチレバーの角度を調整したことないヤツなんて信用できねェ
ガソリン臭くて音がいっぱいでるオートバイはもう作れません、だけれども
あんまり走らないと無駄にいろいろなモノを買いがち、ETCキャンペーンに乗っかる
あまつさえ「運」ですら何とかなると考える、人の傲慢さよ
真夏にエアコンの効いた部屋に閉じこもってライディングを科学するロートルライダー
クセもの「ミシュラン ロードクラシック」を手懐けるための一計を案ずる
レクティファイヤーかローターコイルなのか、はたまたステーターか、いやワンチャン球切れもあり?
暗く湿ったフェリーの船倉で待つアイツを思うと少し気が晴れた 北海道のこと その4
北海道と名付けられ150余年、けれどその遥か昔からそこに在ったのだ 北海道のこと その3
わざわざ40時間もフェリーに揺られて着いた彼の地にボクは何を見たのだろうか 北海道のこと その2
ツライ記憶の方が強く残るのはヒトのサガ、それともボクのサガ 北海道のこと その1
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧