この週末は、奇跡的に良い天気が続いた
どこへ行く当てがあるわけではないけど
朝になるとオートバイを引っ張り出して
「散歩」のルートを考える
ちょっとブランクが長すぎたようで
あんなに詳しかった三河のお山も
岐阜のナイスな県道たちも
繋がりが曖昧になっちまって
まーそういうお年頃でもある訳だけど
以前のようにすんなりルートが決まらんのだよ
結局、いつものコースを辿ったり

通行止めのおかげで久しぶりのルートへ入ってダムへ寄ったり

近くの公園で昼寝してみたり

かと思えば、恵那辺りの高原へ足を延ばしたり

2日で400kmくらい走った
身体もすっかりライダーに戻ってきたようで
2,3時間走り詰めでもどこも痛みが出ないようになった
真っ黒クロ介のベーエムベーはそういうところ上手く出来ている
1000ccで60馬力ってところも
このロートルにはぴったりだ
絶対に「楽しい」から逸脱しない性能だ
いや、でもほんとこいつを思い切って買ってよかった
走っているだけでしあわせなのよ
申し訳ない気持ちになるくらいね