昨日は新宿での素敵なひとときを、どうもありがとう。

寒い中集まってくれたみんな、遠くからも沢山想いを送ってくれたみんなと、

同じ時間を共有できてうれしかった。

楽屋に長居しないようにと、出番直前までANTIKNOCKを離れていたので、共演者さんのライブはMoth in Lilacさんをほんの少ししか見れなくて残念でした。

でもこの日は全員が丁寧にしっかりと対策をして叶えられた、大切な一夜だったと思います。

全ての人に、ありがとう。








久々に演奏した『REMEMBER ME』

ライブに欠かせない『DREAM RIDER』や『VOICE』

演奏するたびにどの曲も最新のexist†traceの顔になってくる。

次のライブはまだお知らせできていないけれど、

今年も色々トライしながら、新旧様々な曲でみんなと素敵な時間を過ごしていきたいな。






なかなか、なかなか思うようにライブができない、ライブに行けない日々がまだ続いています。

その中で最善を選択していくのは、アーティストも、みんなも同じ。

ただ、自分の目線で測れるものは、自分の状況だけ。

だから、必要以上に心配したり、必要以上に不安になったりすることはないよ。

私たちの視点で物を言うと、私たちの音を欲してくれているみんなへ、

私たちのやり方で音を届けたい、ただそれだけだ。

全ての目線で正解を探すことはできないけれど、

私は自分の目を信じて、メンバーの目を信じて、進んでいくね。

こんな時だからこそ、みんな自分自身の心に忠実にね。

いつだってみんなを受け止める準備はできているから、どうか笑顔でいてね。
先週末は2daysライブ、

2022年最初のイベントライブということで楽しい時間を過ごして参りました!

リアル参戦、配信参戦のみんな、楽しんでいただけたでしょうか?







初日は久々出演となりました、「In The Family」!



ストリート系ブランドZEPHYRENとライブハウスSHIBUYA THE GAMEがタッグを組んだこのイベント。

私は過去にZEPHYRENのモデルで撮影に参加もしていたよ。


その時のお写真やインタビューはこちら↓の下の方に掲載されています。



そんな繋がりのあるこのイベントに、再度出演できて嬉しかった…!

イベント自体を愛しているファンが多いから、久しぶりに観れた!という声もいただきました。

色んなイベントが今もがいて、音楽ファンが楽しめる時間を死守していて、

その中でこうして自分たちのステージを見てもらえる事には感謝しかないです。



またIn The Familyで大きい声をぶつけ合って、お酒も飲んで、そんな空間が戻ることを楽しみにしています!

みんなまた会おうー!!






そして2日目は愛するザ・ヒーナキャットとの震えてお楽しみいただいたツーマンライブ♡


下北沢RéGは今回初めて出演したけれど、とてもやりやすくて即気に入ってしまいました。

配信の映像とみんなのコメントが壁に映し出されるのはとても良きー!

ステージが低い上に柵がないので、下に飛び降りたい気持ちを抑えて抑えていたけれど、

感染の不安がなくなったら100%フロアに飛び出しちゃうハコだわここは。

いつか期待しててね。笑



大好きなひーちゃんと。


次はPEPPER SiXやろう!とみんなで言い合っていた楽屋でした。



この日のアーカイブは2/6いっぱいまで。

とても見応えのあるツーマンなので、会場で観たよという人にもオススメします!

最近のイグはどんなライブをしてるのかな?という人にもオススメ!






さてお次のexist†traceは2/9肉の日に新宿ANTIKNOCKです。

アンオフィシャル情報ですが、いつもお世話になっている大原さんというスタッフさんのバースデー企画だそう。

昨年私たち5人のバースデーライブにて、私たちの無茶振りに全力で応えてくださってお礼も込めて、

たっぷりとexist†traceを魅せて参ります。

肉の日だからカロリー高めのライブにしようかな?
昨日は1/9、年に一度の「イグの日」

一日を通して楽しかったー!!





まずは0時になった瞬間からYoutube Liveにて、

世界中のみんなへメッセージと演奏をお届けしました。

演奏したのは「夜明けの光」。

この曲はどうかな?とみんなに提案した時、

なんと新年第一回目のジョウのレディオでもこの曲を流す予定だときいてびっくり。

やっぱりexist†traceメンバー。考えることはみんな同じだね。

明けない夜はない、どんな暗闇にも光が射すと信じて、この曲を。

あとで見返したらみんなチャットでも盛り上がってくれていて嬉しかったな。

世界中のみんなのもとへ、行ける日が来るのが待ち遠しいな!






そして夜は恵比寿club aimにてワンマンライブ!

やはりイグの日なので、19曲セットリスト。

新旧織り混ぜ、激しさも切なさも誰かのナルシストっぷりも(?)、

たっぷりお届けいたしました。

もう楽しくて楽しくて、あとで写真を見返したら終始ニッコニコな私。



あ、ニッコニコなのはいつもでした。

かっこいいショットを撮ってくれたのは元マネージャーASAKO!

この日のために特別に駆けつけてくれました。

愛でしかない!!!ASAKOありがとう♡



この日のセットリストはTwitterの方に投稿したけれど、

個人的には「花の咲かない街」からの「ひとひら」が好きポイント。

内容は全然違えどこの二曲が並ぶと、二つの物語の二人の主人公が少し重なって見える気がします。

それから去年生まれた曲たちは全て演奏したんだ、気づいたかな?






1/9、この日を迎えるとき、いつも色んなことを考えながらステージに立っていたけれど、

今回はある意味、頭の中は超シンプルでした。

「楽しむ!楽しませる!」のみ!

この日来れなかったみんなにも本当はとっても会いたかったし、

コロナ禍で大変な思いをしている人がexist†traceファミリーにもいると思うと胸が痛い。

でも、この場所を私たちがしっかり守り、いつだって最高に笑顔になれる空間を作り続けていれば、

みんなが戻って来る場所はなくならない!



イグの日の約束、元気に笑顔で来年も会おう、それに加えて、

私たちはこの場所をしっかり守り育てていくとみんなに誓うよ。



だから、みんなも、絶対に元気で、笑顔で、

また私たちと最高を作り上げようね!いつだって待ってるよ!