遅くなってしまいましたが、先日のLAST MAY JAGUARの

リリースイベント@渋谷GUILTY、大盛り上がりで楽しかったね!



LMJとはもう長い付き合いになってきているけれど、

こうしてイベントに呼び合って、高めあって、

共に理想を掴みに行きたいって気持ちも更に高ぶって、

最高の仲間を持てて幸せだなって思うんです。



そしてそんなLMJや私達exist†traceを好いてくれるみんなとライブをすると、

オーディエンス一人一人も私達にとってかけがえのない仲間なんだって、

そう思ってドキドキするものです。



私日常ではそんなに友達も多くないし、大して社交的でもないし、

友達が多い人を見ると羨ましいなぁとも思ったりする。

でもステージに上がればみんながいる。

音楽がみんなをつないでくれる。誰もひとりじゃない。

音楽に吸い寄せられる私達(みんなも?)は、

きっと予想以上のものを手にしてるんだ。

と思う。笑



今度はLMJがうちのイベントに出てくれるし、

みんなも含めもっともっと強く繋がりあった仲間になっていきたいな!

7/7の新宿ANTIKNOCK、楽しい空間にしちゃいましょ!






そんな7/7に出てくれるバンドの中で、

一番最近出会った彼らを今日はご紹介したいと思います!



Sailing Before The Wind

image






新宿ANTIKNOCKでいつもお世話になっている大原さんという方から、

激プッシュしていただきこの度お誘いしたバンド、

Sailing Before The Wind。

先日のAILISとMILDRAGEのイベントが、イグとSailingの初共演でした。

ちょうど私達の前に演奏していた白ウィンドブレイカー軍団が彼らなので、

イグファミリーもライブを見た人が多かったと思うけれど…

すんごくなかった??








AllSも超タイト超テクニカルに攻めてくるけど、

Sailingは超タイト超エネルギッシュで、

きっとクーラーかけても効かない、むしろ壊しちゃうくらいの勢い。

なのに押し付けるだけじゃなくて惹きつける瞬間が沢山あって、

なんと美味しいライブ。。ギター美味しい、美味しすぎるよ。。






実は彼ら、正式メンバーはベースのBitokuくんのみ。

他のメンバーはライブメンバーとして参加している形なんだけど、

言われないと気づかないくらいに演奏の息が合っていて、

なんなのこの人達ってなる。笑

Bitokuくんが曲を作ってエンジニアもしてプロデュースもして、

なのに変な話ひとりよがりの音楽に聴こえないのは、

本当に客観的に全てを見れて、自分の音楽を正確に届けるってことを

強く心に思っているからなのかなと思ったりする。

そしてライブメンバーやサポートメンバーの音と心を一つにまとめる、

彼のマンパワーなんだろうなって。








そんなことを思っていると、『POWER OF "ONE"』が頭の中に流れます。笑

自分ひとりの持つ力、その力が周りを巻き込む力。

Sailingとはまだ本当に知り合ったばかりだけれど、

彼らのその力に触れずにはいられないし、

exist†traceファミリーにも感じてほしいって強く思いました。

そして私達はこの5人だからこそ生み出せる力を、

7/7、思いっきりぶつけていきたいと思っています!






それぞれのやり方、それぞれの感じ方、

それぞれの生き方。

新宿ANTIKNOCKという舞台で大いにぶつけ合い火花散らします!

お楽しみに!!

{95F090C7-B9FD-4D1A-833B-0A7CF693ECEE}


image
本日は6月19日、6月イグの日!

なにやら面白そうな告知がSNSで拡散されましたねぇ。



沢山ワクワクが詰め込まれた7/7の新宿ANTIKNOCKでの

exist†trace×新宿ANTIKNOCK共同イベント!

ーROAR IMPACTー

本日も出演者のご紹介をしたいと思います!






AllS

image






今年のexist†trace主導のイベント"ROAR"シリーズの第一回目、

3月に渋谷CYCLONE行ったーROAR GRAVITYーにも

出演してくれた彼ら。

その時書いたバンド紹介ブログも是非読んでね!↓

https://ameblo.jp/existtrace-miko/entry-12356586433.html






前回本当に圧倒的なステージをぶつけてくれたAllS。

強い強い信念を音に感じて、私達の心も震わせてくれました。

先日もライブを観にお邪魔してきたんだけど、

あれ…?

3月よりもさらにパワーアップしてないか…?

超絶タイトで嘘みたいに上手い演奏…だけじゃなくて、

演奏に乗せた気持ち気迫がビリビリ伝わってくる。

怖いものなし感がこっちからするとむしろ怖いってくらい。笑

ちょうど披露していた新曲もカッコよかったな…あの曲演奏してくれないかなぁ。








同じバックボーンを持っているからこそ共感できることも、

単純にバンド同士としてリスペクト&負けん気揺さぶられることも、

今のexist†traceにとって最高の"インパクト"でしかない!

7/7のタイトルをまさに体現する彼らが吼え、衝撃を与えてくる瞬間を、

絶対に見逃さないで!

勿論、彼らを再び招いた私達も相当の覚悟でステージに臨みます!








自らの信念に忠実に、最高の仲間達と新宿ANTIKNOCKで聴かせます魅せます!

お楽しみに!

{CBB89F97-55E2-49BB-AAB4-3201A6B7D6E8}


image

image
昨日の渋谷CYCLONE、

暑い中さらに暑苦しい空間へ集まったみんな、

ありがとう!!



AILIS&MILDRAGEのカップリングツアーファイナルということで、

そんな大切なライブに私達も呼んでいただけてとても嬉しいです。

今年出会ったばかりのAILISが、3月に私達のイベントに出てくれ、

そして今回のイベントもAILIS経由で誘ってくれて。

初めましてなオーディエンスのみんなも沢山いたと思うけれど、

真剣に聴いてくれたみんなと今回繋がれたこの縁も、

ひとつひとつ大切にしたいなと思ったんだ。



そう、今回初めて対バンしたけど近々またご一緒するバンドさんも沢山!

次はどんなexist†traceを聴かせようかな。

そんな意味でも今後のライブ、色々試して魅せていっちゃおうと思います。

お見逃しなく!!






まずは来月、7/7の新宿ANTIKNOCKとの共催イベントは必見!

この日exist†traceに力を貸してくれる強力なバンド達を、

今回もそれぞれご紹介していこうかな!



最初は仲良しでライバルで最高な仲間のLAST MAY JAGUAR!





公私共に仲良くしているyuricaちゃん率いるLMJ。

yuricaちゃんと初めて会ったのは…ガールズミュージシャンで作った部活、「登山部」の活動で。笑

山登りの予定日が天気が悪くてスポッチャに行って、

一緒に体動かしているうちに仲良くなって、

その後バンド組んだって聞いたらめちゃくちゃカッコよくて。

対バンする度に刺激を受けて、負けられないって気持ちもそうだけど、

yuricaちゃんと一緒にシーンを盛り上げたい。

一緒にデカくなって行きたい!って気持ちがどんどん膨らむんだよね。





途中メンバーの脱退加入があって思うように動けない時も、

いつも「こうしたいんだ!」って熱い想いを伝えてくれたyuricaちゃん。

そして今回ようやく新生LMJがイグ主催に出てくれることに!

その後LMJから今月20日のライブにも誘ってもらえて、

また沢山ご一緒出来る機会が増えて嬉しすぎる!





久々にぶつかるからには、exist†trace、

愛とプライドをかけて容赦なくやってやります!

7/7、何が何でも駆けつけてね!待ってます。

{A8A2846C-F1A9-4C79-8023-B411AA7505E8}