2018/8/19 -BURN the LIFE- @渋谷CYCLONE

集まったみんな、本当にありがとう!

燃え、尽きた!!

{69084DC7-902E-4ED4-95C2-90BB392A55FF}


NEWイグTシャツの柄がかっこいいんだけどちょっとホラー。笑






exist†traceのド派手な部分、ギラリとハードな部分、

そして感情渦巻く数珠繋ぎの曲達。

欲張りな一夜に命を燃やし、皆と暑い熱い時間を過ごせたね!

繋ぎ合わせ方で曲の表情が変わって、新しい表現が生まれる。

曲数が多い私達だから、無限の可能性を感じるんだ。

今後もどんなことしちゃおうか、考えるだけで楽しいな。






そして来年2019年、1/19には4度目の渋谷TSUTAYA O-WESTへ挑みます!

exist†traceは生真面目だからさ、ココをキッチリ突破しないと

次には進めない。

タイトルはまさに、-EXIST†TRACE-

私達の名前そのものを掲げ、生きる意味をココに問う。

最高なステージを作り上げる自信があるからこそ、

いつも一緒に戦ってきたみんなと、そしてまだ出会っていない

未来のexist†traceファミリーを巻き込んで、

理想のO-WESTを一緒に作り上げたいんだ!

共にその先を目指そう!

{FC0B9E6C-4A95-4376-8592-6228BAAFF2A7}


{653973D1-95C0-4AC6-8869-55BAF1AF992D}







色々な節目で、考えが変わっていったり、今までの自分を恥じたり、

そういうことも含めてそれが生きるってことなのかなって最近思ったりする。

だからその時々で作る音楽、その時の表現、

それがいつか「違う」って思う時が来るとしても、

「今」の自分を恐れずに表していきたい。

って、CYCLONEのステージで思ったんだ。

少しずつ、自分の真理に近づくんだ。

もう少し、そしてもっともっと。

これからもどうぞよろしくね。
先月末、そして先日と、渋谷CHELSEA HOTELでのライブでした。

久々のこの地下ホテル。両日共イベント自体が盛り上がっていて、

バンドもオーディエンスも笑顔が溢れる一日だったね。

exist†traceのライブを共に創ってくれたみんなにも感謝!ありがとう!

{3AAA5F26-59C9-490A-A481-BD0183F481F5}







そして実は今日もCHELSEA HOTELに一瞬お邪魔してきました。

CREAの活動休止前ラストライブ。

悔しいくらい良いライブだったな。

最近あまりご一緒していなかったけれど、オフでも会う事があったり、

とても仲良くしているバンドだから、止まってしまうのはとても寂しい。

でも、胸の中の炎が消えないかぎり、きっとまた会えるね。

そうやってバンドは強くなっていくんだって信じて、

私達もどんな時も強く前を見て進みたいなって思う。






そしてそんなexist†traceはいよいよ明日です。

渋谷CYCLONEにてワンマンライブ、『BURN THE LIFE』を行います!

命を燃やせ。

私全然野球はわからないんだけど、今ニュースで見かける高校球児達の

懸命な闘いっぷりを見ると、胸が熱くなる。

命を燃やせ。

小さな小さな体で懸命に生き抜こう、成長しようとしている

甥っ子を見ても胸が熱くなる。

命を燃やせ。

信じられないような困難にぶつかっても、決して諦めずに

夢を追う人に共感して胸が熱くなる。

命を燃やせ。



その大きさや形はバラバラでも、みんな心に火種を持っていて、

生きている中で必ず、その火を大きく燃え上がらせなくちゃいけない時がある。

私にとってはまさに今。

1/9のaimのワンマンではなく、4/7のO-CRESTのワンマンでもなく、

今こそが自分を奮い立たせ、命そのものを燃え上がらせたい時なんだ。



もしもみんなが私達に、あなた自信の炎を重ねて見てくれるのなら、

なんにも気にしないで、その感情を思うがままに燃やしにきてほしいな。

一緒に灰になるまで、明日はとことん。

image
土日は暑い中exist†traceのライブを楽しんでくれてありがとう!

久し振りに2日連続でライブした気がするんだけどいつ以来だろう。






土曜は渋谷THE GAMEにてIN THE FAMILY!

ZEPHYPRENさんのイベントはAVESTとか観に行かせていただいていたので、

今回初参戦出来てとても光栄です…!

普段とお客さんの層も全然違って、特にかわいい女子たちの新鮮な反応にドキドキにまにまでした。

もっともっと思いきり楽しんじゃっていいからね!

10/6には渋谷でのサーキットイベントにも参加するので、

exist†traceのこと、どんどん知ってもらえたら嬉しいな!






そして翌日日曜日は初福島、初郡山、初#9!

ようやく来れてほんとによかった!

東北方面の久し振りのみんなや、

関東や別の県から駆けつけてくれたみんな。

みんなにとっても私達にとっても、とても特別な"初めての"夜になったね。

途中トラブルもあったりしたけれど、

それすら楽しんで、みんなに最新のexist†traceを届けられたかな。

きっとまた来るからね!ありがとう!






真夏の夜、寝苦しい日々が続いているけれどみんな熱中症には気を付けて。

健康第一で、でもライブでは限界の先まで飛んじゃおう。

ワンマンまでもう少し。

image

image