乙魅サマのピックがリニューアルしたようで↓

https://ameblo.jp/exist-omi/entry-12423251502.html

乙かわいいな。

是非とも私もそのおニューピック、

ライブ中にキャッチしたいなーと狙っております。笑






mikoピックはこれ。

{A31CDA57-2061-4B18-A5B7-11587CCC6686}

ゴールドの揚羽蝶プリントのトライアングルです。

厚さは0.8mm。

一時期他にも色々試していたんだけど、

最終的にこれに戻ってきました。

ストロークの時と単音フレーズの時とで持つ位置を少し変えれば、

どちらもとても弾きやすいのでこの形がお気に入りです。



あと普段の自宅練習の時は、ジャズ型の小さくてかなり厚いピックで弾く練習もしていて。

私ピッキングがつい強くなっちゃう癖があるので、

厚いピックを使うと弾く強さをコントロールするいいトレーニングになったりするんだ。

だから最近はかなり弦を切る頻度が…いや少々…減ったでしょ?



それからレコーディングの時は柔らかいピックからハードなピックまで色々用意しておいて、

フレーズや使うギターによってピックも変えることもあるよ。

アコギや12弦ギターは柔らかめを使う事が多いかな。

楽器屋さんで色々な種類を買っておく事もあるし、

ギタリスト同士たまにお名刺交換ならぬピック交換をする事があるんだけど、

頂いたピックはレコーディングの時に色々試させてもらっています。






ライブで弾きまくってプリントの削れたピック、

ライブの終わりに投げる時は内心「プリント取れちゃっててごめん!」って思っていたけど、

「いやむしろ使いたてのピックだからいいんだよ!ライブ感!」

と友達に言われました。

そ、そうなの?

最近あまり投げてなかったけど、それならワンマンではプレゼントしようかな。