9ヶ月に渡ったマンスリーワンマンthe 19th challengeの最終夜、
[19th CLIMAX] @恵比寿club aim
最高のクライマックスへ一緒に到達できたね!ありがとう!
思えば、このマンスリーワンマンの構想が生まれたのは今年の1月。
渋谷TSUTAYA O-WESTで東名阪ワンマンツアーのファイナルを行って、
その打ち上げと新年会を兼ねて、みんなでご飯を食べながら2017年の事を話し合って。
9回のライブでどこまでどんな事に挑戦できるか、
皆でドキドキした新年の幕開けだった。
バンド一丸となった挑戦、各個人での挑戦、みんなを巻き込んだ挑戦、
月を追う毎にどんどんハードルも上がりながら(笑)、
イグの日の名に相応しい重みを持った9回の19日でした。
そして迎えたファイナル、12月19日、19th CLIMAX。
冒頭は8月19日の[POWER OF "ONE"]から、
個々の持つ力を最大限に引き出したあの瞬間を。
続く2曲では5月19日の[A story of existence]より、
exist†traceの物語の始めを彩った曲達が炸裂。
そして7月19日の[Shout Alive -to the end of despair-]から、
心の叫びを声が枯れるまで歌った曲達を。
このマンスリーシリーズの始まり4月19日[chain resonance]からは、
まさに[繋ぎ]、[共鳴]させたアレンジで、息を飲んだ瞬間を。
お次は9月19日、[BLACK NIGHT CIRCUS]より、
私達のサーカスの様な華やかで妖艶な世界と、[黒]に込めた想いを。
後半、10月19日の[DANCE×ROCK×FEVER!!]は、
近年取り入れ今まさに武器となった、踊り出したくなるビートで一つになって。
つい先月の11月19日[FOLLOW ME]からは勿論、
あの灼熱のチャレンジ、バトルメドレーの新バージョンを。
最後に本編ラストは、6月19日[THE URGE BLUE]から、
最強のライブアンセムへと駆け上がる、限界を超えたラストスパートを。
最後の最後、いただいたアンコールでは、
来年へ、そして未来へ繋ぎたい現在の最新ナンバーと共に、
12月19日[19th CLIMAX]、そしてマンスリーワンマンの最後は絶対にこれだと決めていた、
『THIS IS NOW』を。
良いときは今までで最高の自分を、
悪いときは決して挫けない心を持った自分を、
いつだって誇れるように、いつだって「これが今の全て」と言い切れるように、
共に、前に進んでいきたいね。
1/9、同じ場所から、恵比寿club aimから私達の歩みは始まります。
2018年の第一歩、私達にとって大きな意味を持つ時間となりそうです。
年に一度のイグの日、みんなの元気な笑顔に再会できる日。
年内イベントもまだありますが、来年に向けて意識は上昇気流に乗って。
それでは最後に、
「最愛の君へ」の瞬間を。
最愛のみんなとなら、どこまでも行ける。
[19th CLIMAX] @恵比寿club aim
最高のクライマックスへ一緒に到達できたね!ありがとう!
思えば、このマンスリーワンマンの構想が生まれたのは今年の1月。
渋谷TSUTAYA O-WESTで東名阪ワンマンツアーのファイナルを行って、
その打ち上げと新年会を兼ねて、みんなでご飯を食べながら2017年の事を話し合って。
9回のライブでどこまでどんな事に挑戦できるか、
皆でドキドキした新年の幕開けだった。
バンド一丸となった挑戦、各個人での挑戦、みんなを巻き込んだ挑戦、
月を追う毎にどんどんハードルも上がりながら(笑)、
イグの日の名に相応しい重みを持った9回の19日でした。
そして迎えたファイナル、12月19日、19th CLIMAX。
冒頭は8月19日の[POWER OF "ONE"]から、
個々の持つ力を最大限に引き出したあの瞬間を。
続く2曲では5月19日の[A story of existence]より、
exist†traceの物語の始めを彩った曲達が炸裂。
そして7月19日の[Shout Alive -to the end of despair-]から、
心の叫びを声が枯れるまで歌った曲達を。
このマンスリーシリーズの始まり4月19日[chain resonance]からは、
まさに[繋ぎ]、[共鳴]させたアレンジで、息を飲んだ瞬間を。
お次は9月19日、[BLACK NIGHT CIRCUS]より、
私達のサーカスの様な華やかで妖艶な世界と、[黒]に込めた想いを。
後半、10月19日の[DANCE×ROCK×FEVER!!]は、
近年取り入れ今まさに武器となった、踊り出したくなるビートで一つになって。
つい先月の11月19日[FOLLOW ME]からは勿論、
あの灼熱のチャレンジ、バトルメドレーの新バージョンを。
最後に本編ラストは、6月19日[THE URGE BLUE]から、
最強のライブアンセムへと駆け上がる、限界を超えたラストスパートを。
最後の最後、いただいたアンコールでは、
来年へ、そして未来へ繋ぎたい現在の最新ナンバーと共に、
12月19日[19th CLIMAX]、そしてマンスリーワンマンの最後は絶対にこれだと決めていた、
『THIS IS NOW』を。
良いときは今までで最高の自分を、
悪いときは決して挫けない心を持った自分を、
いつだって誇れるように、いつだって「これが今の全て」と言い切れるように、
共に、前に進んでいきたいね。
1/9、同じ場所から、恵比寿club aimから私達の歩みは始まります。
2018年の第一歩、私達にとって大きな意味を持つ時間となりそうです。
年に一度のイグの日、みんなの元気な笑顔に再会できる日。
年内イベントもまだありますが、来年に向けて意識は上昇気流に乗って。
それでは最後に、
「最愛の君へ」の瞬間を。
最愛のみんなとなら、どこまでも行ける。