ワンマン前日の今日。
夕方になってカフェへ。
外が突然騒がしくなり、学生の集団が駅へと急ぐ。
そっか、センター試験初日だったのね。
明日も試験を受ける人、寒い中頑張って!
そういえばコミックの「暗殺教室」の最新刊にも、
「同じルールの中で競い、その結果から得る経験こそが宝物」
なんて事が書いてあったっけ。
経験なんかよりもまずは結果だ!って思うかもしれない。
でも、経験を積み重ねたからこその結果だよね。
自分が今なにをすべきか、それは自分自身が一番よくわかってる。
大丈夫、出来る。
・・・ってね、私ももう何度も何度も自分の中で繰り返して、
今こうしてワンマン前日を迎えているのです。
このワンマンに向けて、メンバーとも色んな話し合いをしたよ。
人それぞれ考え方に違いはあれど、目的に向かっていく意識は、
今まで活動してきた中で今が一番一つになれているんじゃないかなって、
そんな感触があるよ。
大阪名古屋を経て、その成果も感じる事が出来た。
明日はイグもexist†traceファミリーも、
そして受験生のみんなも、存分に力を出し切ろうね。
そうそう!なんと明日は追加の新グッズが登場します!
★缶バッジ ーEXISTENCEー *ファイナル追加アイテム
[小]¥200
[中]¥300
[大]¥500
カラー:各10種

かわいい!これはTシャツデコにピッタリだね!
そして引き続き、
★フェイスタオル ーEXISTENCEー
¥1,800

★Tシャツ ーEXISTENCEー
¥3,000
サイズ:S・M・L / ボディ:ダークパープル / プリント:イエロー / バックプリント

★ジップアップパーカー ーEXISTENCEー
¥5,000
サイズ:S・M・L / ボディ:ブラック / プリント:カフェラテ / バックプリント

★ICカードステッカー
¥500
★シグナルキーホルダー
¥1,000
プリント:グリーン
★リストバンド
¥1,200
そしてCDやDVDなどなど、沢山揃えているので、開場後、そして終演後も
是非とも立ち寄って見てみてね!
最後に、明日の渋谷CYCLONEは、ホールの入り口がステージの下手前方にあるため、
その付近に人が溜まりやすく、ライブが見えない人が出る可能性があります。
前回のGLADの時も、入り口から階段にかけて人が密集していて、
音しか聴けなかった人が多数いたと聞きました。
なのでみんな、ホール入り口付近で立ち止まらず、
必ず奥まで入ってください!
人手が足りれば誘導もしてもらおうと思うけれど、
ちゃんと全員が見られるように、みんな協力お願いね!
とはいえ、当日券の用意はあるので、まだ迷っている人がいるなら、
思い切って飛び込んできてね!
それでは、最高の一夜に、最高の2014年の幕開けにしましょう!
お待ちしております!
夕方になってカフェへ。
外が突然騒がしくなり、学生の集団が駅へと急ぐ。
そっか、センター試験初日だったのね。
明日も試験を受ける人、寒い中頑張って!
そういえばコミックの「暗殺教室」の最新刊にも、
「同じルールの中で競い、その結果から得る経験こそが宝物」
なんて事が書いてあったっけ。
経験なんかよりもまずは結果だ!って思うかもしれない。
でも、経験を積み重ねたからこその結果だよね。
自分が今なにをすべきか、それは自分自身が一番よくわかってる。
大丈夫、出来る。
・・・ってね、私ももう何度も何度も自分の中で繰り返して、
今こうしてワンマン前日を迎えているのです。
このワンマンに向けて、メンバーとも色んな話し合いをしたよ。
人それぞれ考え方に違いはあれど、目的に向かっていく意識は、
今まで活動してきた中で今が一番一つになれているんじゃないかなって、
そんな感触があるよ。
大阪名古屋を経て、その成果も感じる事が出来た。
明日はイグもexist†traceファミリーも、
そして受験生のみんなも、存分に力を出し切ろうね。
そうそう!なんと明日は追加の新グッズが登場します!
★缶バッジ ーEXISTENCEー *ファイナル追加アイテム
[小]¥200
[中]¥300
[大]¥500
カラー:各10種

かわいい!これはTシャツデコにピッタリだね!
そして引き続き、
★フェイスタオル ーEXISTENCEー
¥1,800

★Tシャツ ーEXISTENCEー
¥3,000
サイズ:S・M・L / ボディ:ダークパープル / プリント:イエロー / バックプリント

★ジップアップパーカー ーEXISTENCEー
¥5,000
サイズ:S・M・L / ボディ:ブラック / プリント:カフェラテ / バックプリント

★ICカードステッカー
¥500
★シグナルキーホルダー
¥1,000
プリント:グリーン
★リストバンド
¥1,200
そしてCDやDVDなどなど、沢山揃えているので、開場後、そして終演後も
是非とも立ち寄って見てみてね!
最後に、明日の渋谷CYCLONEは、ホールの入り口がステージの下手前方にあるため、
その付近に人が溜まりやすく、ライブが見えない人が出る可能性があります。
前回のGLADの時も、入り口から階段にかけて人が密集していて、
音しか聴けなかった人が多数いたと聞きました。
なのでみんな、ホール入り口付近で立ち止まらず、
必ず奥まで入ってください!
人手が足りれば誘導もしてもらおうと思うけれど、
ちゃんと全員が見られるように、みんな協力お願いね!
とはいえ、当日券の用意はあるので、まだ迷っている人がいるなら、
思い切って飛び込んできてね!
それでは、最高の一夜に、最高の2014年の幕開けにしましょう!
お待ちしております!