6/14 exist†trace×新宿LOFTさん共催

『CRAZY FIGHTERS Vol.2』へ遊びに来てくれたみんな、

そしてこの日を共に作り上げて下さった新宿LOFTさん、

ありがとうございました!






先月に続き2回目の共催イベントでしたが、

お楽しみ頂けたでしょうか?

この日はまずO.A.にMUSESがやらかしてくれましたね!

QueenのWe Will Rock You、LADY GAGAのBAD ROMANCE、

T-Rexの20th Century Boy、hide with spread beaverさんのピンクスパイダー!

4曲ものカバー曲で最初からステージとフロアを

温めるどころか熱過ぎるくらいに盛り上げてくれました!

イグの曲もカバーもと練習が大変だった・・・

おっと!じゃなくて!

久々のライブで緊張したと申しておりましたよ。

そんなMUSESのギターボーカルさんをパチリ。

$exist†trace mikoオフィシャルブログ「Face the Music」Powered by Ameba-image

気合いの証なのか、やたらメイクが濃いわね。






そして続いてfly sleep flyさん、101Aさん、Take ambulanceさんと

クレイジーな仲間達が素晴らしいステージを魅せてくれました!

彼らはただイベントに出演しているだけじゃない、

このイベントの趣旨に共感してくれ、そして

それぞれのバンドさんなりの想いをぶつけてくれた。

どのバンドさんも真剣に音楽に向き合い、自己満足ではなく、

未来を見据え、目標に対して強烈なハングリー精神で突き進んでいる。

これほど刺激になるものはないよね。

本当に皆様、ありがとうございました!






そして我らがexist†trace。

今回はみんなからの投票でこの日のMVPを決めるという企画もあり、

いつも以上にヒリヒリとした緊張感があったんじゃないかな?

結果はジョウがMVPを獲得!

そりゃあ勿論悔しいけれど、確かに横にいるジョウはカッコ良かったんだよね。

共に戦ったメンバーも認めるMVPだったと思うよ。

私に投票してくれた人もありがとうね!



心残りなのは終始トラブってしまい、3曲も音が出ない状況で演奏していた事。

うーん、どうやら私の気迫に負けて機材が壊れてしまった模様。

もう!いくじなし!

でもトラブったなりの魅せ方を、散々色々な場で経験してきているので、

ある意味トラブルが私の心をより燃え上がらせたのかもしれないわ。

これでまたトラブル対応レベルが一つ上がった気がするもの。笑



さてそしてもう一つ忘れちゃいけない、

この日販売したメッセージ入りメンバー手作り鏡。

私はこんな鏡を作りました!



$exist†trace mikoオフィシャルブログ「Face the Music」Powered by Ameba-image

薔薇、いちご、白うさぎ、赤い鳥の黒いミラー。

「いちご食べたいなぁ」と見上げているうさぎさんの様に、

手に入れたいものの前で躊躇している人に贈りたい言葉を鏡面に添えました。



$exist†trace mikoオフィシャルブログ「Face the Music」Powered by Ameba-image

シックな薔薇達、白い蝶とビーズの紫のミラー。

毎日忙しい日々の繰り返しで自分が一体誰なのか、何をしたいのか

見失いそうになっている人へメッセージを添えました。



$exist†trace mikoオフィシャルブログ「Face the Music」Powered by Ameba-image

白のレース、淡い薔薇達、白いうさぎとビーズのピンクのミラー。

本当は大人になりたくない、大人になってもカワイイものが大好き、

そんな私でいいんだろうか?と迷っている人へ想いを綴りました。



$exist†trace mikoオフィシャルブログ「Face the Music」Powered by Ameba-image

シンプルな木製枠の鏡で、パールビーズとレースで飾ったミラー。

持ち歩ける様にシンプルデザインにしたので、

私が毎朝鏡の中の自分に対して伝えている言葉を裏に添えました。



$exist†trace mikoオフィシャルブログ「Face the Music」Powered by Ameba-image

同じ木製枠の鏡を、涼しげなミニタイルで飾ったミラー。

小物入れとしても使えるこのミラーは、男性でも使える様に作りました。

私が言われたい言葉、迷った時に救われる言葉を、木製を活かして彫刻刀で刻みました。



そんな想いのこもった5つのミラー。

それぞれに込めたメッセージは、手に取ってくれた人だけへのものだから、

ここには記さないでおくね。

$exist†trace mikoオフィシャルブログ「Face the Music」Powered by Ameba-image

こんな、

$exist†trace mikoオフィシャルブログ「Face the Music」Powered by Ameba-image

こんな、

$exist†trace mikoオフィシャルブログ「Face the Music」Powered by Ameba-image

こんな風に、受け取る人の事を想って作りました。

ミラー作りも楽曲制作も、手法が違うだけで本質的には同じこと。

もっとクオリティの高いものを作る人がいるかもしれない。

もっと気の利いた言葉を綴れる人がいるかもしれない。

でも表現っていうのは優劣を付けるものではなく、

自分と向き合い、自分らしく物事を理解しアウトプットする事であると

私は思うの。

自分と向き合う事が出来なければ、理解する努力をしなければ、

表面上は良いものが出来たとしても、

実際はハリボテで時間が経つと脆く崩れてしまうに違いないわ。

私は鏡が嫌い。コンプレックスを浮かび上がらせる嫌なやつよ。

それでも毎朝鏡に向かってとびきりの笑顔を見せるの。

世界の誰もが私を嫌ったとしても、私だけは私を諦めない。

私である事を誇りに思うんだ、ってね。

いちいち考え方が戦士のようで笑えちゃうけれど、

私自身、このミラー制作で物を作るという事への意識を

再確認出来て良かったと思っています。

そしてそのミラーを手にした人の毎日を、

少しだけ明るく出来たらいいなと願って。






それでは長くなってしまったのでこの辺りで。

今日はO.A.大作戦の3日目。思い切りやってくるわよ。

全ては7/6渋谷Gladのために!