突然ですが久し振りに、質問大会、開催致します!
質問大会とは、mikoオフィシャルぐるっぽに書き込まれた質問に、
私が不定期にお答えするコーナー!
いつ開催されるかは、私の気分に大きく左右されます。笑
ひとまず曲作りが(一瞬だけ)一段落したので、
今日は書いちゃうぞー!
それではさっそく、スタート!
『これは禁断の質問かもしれないのですが聞いてみます♪
mikoさんが思うに真っ先に結婚しそうなメンバー&
一番最後に結婚しそうなメンバーって誰だと思います?
(もちろんmikoさんも含めて)なんとなくな理由もあると。(*´ω`*)』
最初から「禁断の質問」が来た様です。笑
でも想像だもの!自由よ!
真っ先に、ならやっぱり嫁力No.1のMallyじゃない?
他のメンバーが花嫁修業している間に、
颯爽とフライパン振り回してる・・・
そんなイメージ。笑
一番最後は・・・も、もしや私?
花嫁修業、しなきゃだめか。
『mikoちゃんはお料理とか自炊は毎日しますか?
得意な料理があったら教えて下さい☆』
・・・上の質問と繋がっている様な。笑
料理はね、どっちかというと苦手。
コンロがね・・・火がね・・・・。
お菓子作りはオーブンで出来るものばかり選んでいるし、
チョコレートの湯煎とか、実は大嫌い。
そっか、今思い出した、バレンタインデーが近いんだった!
去年はクランチチョコ?だったから今年はクッキーかな。
え、料理の練習しなさいって?
オール電化にしたら考えます。苦笑
『中学時代のmiko様はどんな感じでしたか?ε-(´∀` )
教えてくださいっ!』
中学生・・・
中学の最初はアメリカで、必死な毎日を送ってました。
美術と演劇のクラスが大好きで、放課後はチアリーダーチームに入ったり、
思えばアクティブだったような。
日本に帰って来てからはバレーボールに打ち込んでいたから、
朝練、昼練、放課後練習・・・
意外と体育会系で、筋肉もしっかり付いてたのよ。笑
ヴィジュアル系を知ったのも中学生だったな。
人見知りもピークだったから、休み時間も大人しくしているタイプ。
『こんにちは(*^^*)
イグのメンバーは、みんな同い年なんですか??
あと、miko様の私服が見たいです!!』
秘密~♪笑
でもみんなほぼ同じ。
だから話題も合うし、上下関係も無くて、良好な関係よ。
私服ね、そういえばあまりブログに載せていないよね。
需要がありそうなら載せてみようかな。
『exist†traceで出てみたい音楽番組とかありますか?
music stationとか!教えてください!』
勿論Music Station!
あまりテレビを見ない私でも愛着がある番組だもの。
前はバンドが沢山出演している日もあったけれど、
今は減っちゃっていてちょっと寂しい。
シーン丸ごと盛り上げないといけないんだなって思います。
でもしっかりと狙っていきたいです、紅白も。
『自分、V系バンドに憧れと言う気持ちを抱いたせいもあるんですが、
将来バンドを・・・イグさんの様なバンドを組みたいんです。
でも、親には「音楽関係」としか言ってなくて
「音楽関係って言うとバンドとかだと生活していけないよね」と言われます。
なのでなかなか“バンド”といえなくて。
ギターやってるんですが
唯単純にギター弾いていることが楽しくて
それをバンドという活動で表現したいんですけどね・・・。苦笑
miko様はバンドを始める時に両親・身内はどんな反応をしましたか?
又、バンドを始める前はどのような事をしていましたか?
教えて下さい!
なんか重い感じの質問ですみません・・・。』
ううん、バンドマンなら誰しも通る道だもの、
気持ちは凄くわかるよ。
私も勿論最初は「何言ってるのこのコは」状態だったのね。
我が家はかなりの音楽大好き一家だけれど、それを職業にするとなると話は別で。
でもとにかく音楽がやりたかったから、突然音大を受験する事にしたの。
準備期間も殆どないまま。笑
時間が無いなりに根詰めて勉強したけれど、やっぱり結果はダメで、
バンド、やるしかないわ。って強行突破。
もう真剣な姿勢を見せるしか納得させる方法はなかったから、
とにかくがむしゃらにやって、気付いたら応援してくれるようになってきて、
今では・・・良きファン、良きリスナー、良き相談相手となってくれました。
でも親を日の丸の下に招待するまで、まだまだがむしゃらにいくわ。
バンドで生きて行くって、努力だけじゃなく運も必要で、
頑張った分成功するとも限らない。
でも、頑張りきれなかった人が成功する確率は限りなく0に近いから、
それを覚悟して、来るならおいで。
バンドをやっていく上での質問も、私が経験した範囲でなら幾らでも答えるよ。
『いつもmikoさんのなうを見てて思うのですが…
夜遅くまで作業してて日中は眠くないんですか(゚゚)?
そしていつ寝てるんですか(゚◇゚)??
一時期、mikoさんのなうを見ながら自分も夜遅くまで作業してましたけど…
3日くらいが限界でした(泣)』
基本的に朝寝てお昼に起きる生活リズムかな。
元々かなり夜に強いタイプなので、
完徹も一日くらいなら全然平気。
ただそんな事ばかりしているとお肌に良くないので、
今年は徹夜禁止にする予定が・・・既に2回も。。
曲作り最終日はどうしても寝る気になんてなれなくて。
ちなみに私、一度寝ると、それがちょっとの仮眠でも、
一気にテンションがゼロにリセットされてしまいます。
だから迂闊にお昼寝~なんてなかなか出来ない。
厄介な体だけど、メンバー1丈夫なのが取り柄です。笑
『今後ライブで、マリリンマンソン氏のような
メイクをなさる可能性はあり魔すか?』
マンソン?!今の所はないよ!
でもイグの事だから、突発的にみんなを驚かせる事をやりかねないよね。
だから、絶対にないとは言えないし、
私はどちらかというと、そういう冒険、大好き。笑
イグ全員でLiving Dead Dollになっちゃう!とかね!
楽しそう!
『観ているテレビ番組があったら教えて下さい。』
テレビね・・・ほんとに私テレビ無しで全然生きていけちゃうのよ。
でもNHKのSONGSは最近もチェックしてるかな。
あとスコラね。勉強になるし、わかりやすいから。
あとこれまたNHKだけれど「爆問学問」っていう番組、
まだ放送してるのかな?一時期ハマっていた事があったかな。
テレビがなくて困る事と言ったら、やっぱりワールドカップかな。
観るのはサッカーが一番好き。
『Mallyさんのボーカルをぜひ聴いてみたいと思っているのですが、
mikoさんがプロデュースするとしたらどんな感じの曲を歌ってもらいますか?』
曲を作る所から始めていいんだよね?
そうねーMallyには元気な曲も合うけれど、
渋い曲も似合いそうだから困っちゃう。
歌だけじゃなくて、ギターを持ってギターボーカルの方がしっくりくるかも!
Foo Fightersみたいに。彼も元はドラマーだもんね。
そういえば以前、ステージで1回だけパートチェンジをした事があるんだけど、
その時は私がボーカルだったのね。
もし次の機会があるなら、私としてはMallyボーカル希望。笑
と、盛り上がってきた質問大会も、今回はここまで!
今の所上がっている質問には全部お答え出来たはず。
また何か思いついたら、いつでも気軽に書き込んでおいてね。
私も気ままに質問大会開催します。
さて。
それでは恒例の、「こんなに答えたんだから、みんなも答えてよ!」コーナーへ!
そんな名前始めて聞きましたけれど。笑
そう、私がここまで赤裸々に(?)お答えしたからには、
みんなにも私から一つ質問させてもらうわ。
これを読んだからには答える義務が発生するのでよろしくね。
コメント欄でもメッセージでもOK。
今回の逆質問はコチラ!
『イグの5人をパートチェンジさせてみよう!
あなたの指定した曲を、指定したパートで、
5人が演奏するとしたらどうしますか?』
一例を挙げるとしたら、
Vo: miko、Gt: 猶人、Gt: Mally、Ba: 乙魅、Dr: ジョウ
で、『liquid』を。
みたいなね。
これは例の1回だけ行ったパートチェンジの模様。
セクシーな曲をMallyに歌わせてみたり、
猶人にホイッスルを吹きながらアグレッシブなドラムを叩かせてみたり、
あるいはアノ曲でアノ二人じゃないペアでダンスを・・・
なんて妄想は広がるばかりね。笑
そのパートチェンジの見所も書いてくれるとわかりやすいかもね!
みんなの妄想を聞かせて!
質問大会とは、mikoオフィシャルぐるっぽに書き込まれた質問に、
私が不定期にお答えするコーナー!
いつ開催されるかは、私の気分に大きく左右されます。笑
ひとまず曲作りが(一瞬だけ)一段落したので、
今日は書いちゃうぞー!
それではさっそく、スタート!
『これは禁断の質問かもしれないのですが聞いてみます♪
mikoさんが思うに真っ先に結婚しそうなメンバー&
一番最後に結婚しそうなメンバーって誰だと思います?
(もちろんmikoさんも含めて)なんとなくな理由もあると。(*´ω`*)』
最初から「禁断の質問」が来た様です。笑
でも想像だもの!自由よ!
真っ先に、ならやっぱり嫁力No.1のMallyじゃない?
他のメンバーが花嫁修業している間に、
颯爽とフライパン振り回してる・・・
そんなイメージ。笑
一番最後は・・・も、もしや私?
花嫁修業、しなきゃだめか。
『mikoちゃんはお料理とか自炊は毎日しますか?
得意な料理があったら教えて下さい☆』
・・・上の質問と繋がっている様な。笑
料理はね、どっちかというと苦手。
コンロがね・・・火がね・・・・。
お菓子作りはオーブンで出来るものばかり選んでいるし、
チョコレートの湯煎とか、実は大嫌い。
そっか、今思い出した、バレンタインデーが近いんだった!
去年はクランチチョコ?だったから今年はクッキーかな。
え、料理の練習しなさいって?
オール電化にしたら考えます。苦笑
『中学時代のmiko様はどんな感じでしたか?ε-(´∀` )
教えてくださいっ!』
中学生・・・
中学の最初はアメリカで、必死な毎日を送ってました。
美術と演劇のクラスが大好きで、放課後はチアリーダーチームに入ったり、
思えばアクティブだったような。
日本に帰って来てからはバレーボールに打ち込んでいたから、
朝練、昼練、放課後練習・・・
意外と体育会系で、筋肉もしっかり付いてたのよ。笑
ヴィジュアル系を知ったのも中学生だったな。
人見知りもピークだったから、休み時間も大人しくしているタイプ。
『こんにちは(*^^*)
イグのメンバーは、みんな同い年なんですか??
あと、miko様の私服が見たいです!!』
秘密~♪笑
でもみんなほぼ同じ。
だから話題も合うし、上下関係も無くて、良好な関係よ。
私服ね、そういえばあまりブログに載せていないよね。
需要がありそうなら載せてみようかな。
『exist†traceで出てみたい音楽番組とかありますか?
music stationとか!教えてください!』
勿論Music Station!
あまりテレビを見ない私でも愛着がある番組だもの。
前はバンドが沢山出演している日もあったけれど、
今は減っちゃっていてちょっと寂しい。
シーン丸ごと盛り上げないといけないんだなって思います。
でもしっかりと狙っていきたいです、紅白も。
『自分、V系バンドに憧れと言う気持ちを抱いたせいもあるんですが、
将来バンドを・・・イグさんの様なバンドを組みたいんです。
でも、親には「音楽関係」としか言ってなくて
「音楽関係って言うとバンドとかだと生活していけないよね」と言われます。
なのでなかなか“バンド”といえなくて。
ギターやってるんですが
唯単純にギター弾いていることが楽しくて
それをバンドという活動で表現したいんですけどね・・・。苦笑
miko様はバンドを始める時に両親・身内はどんな反応をしましたか?
又、バンドを始める前はどのような事をしていましたか?
教えて下さい!
なんか重い感じの質問ですみません・・・。』
ううん、バンドマンなら誰しも通る道だもの、
気持ちは凄くわかるよ。
私も勿論最初は「何言ってるのこのコは」状態だったのね。
我が家はかなりの音楽大好き一家だけれど、それを職業にするとなると話は別で。
でもとにかく音楽がやりたかったから、突然音大を受験する事にしたの。
準備期間も殆どないまま。笑
時間が無いなりに根詰めて勉強したけれど、やっぱり結果はダメで、
バンド、やるしかないわ。って強行突破。
もう真剣な姿勢を見せるしか納得させる方法はなかったから、
とにかくがむしゃらにやって、気付いたら応援してくれるようになってきて、
今では・・・良きファン、良きリスナー、良き相談相手となってくれました。
でも親を日の丸の下に招待するまで、まだまだがむしゃらにいくわ。
バンドで生きて行くって、努力だけじゃなく運も必要で、
頑張った分成功するとも限らない。
でも、頑張りきれなかった人が成功する確率は限りなく0に近いから、
それを覚悟して、来るならおいで。
バンドをやっていく上での質問も、私が経験した範囲でなら幾らでも答えるよ。
『いつもmikoさんのなうを見てて思うのですが…
夜遅くまで作業してて日中は眠くないんですか(゚゚)?
そしていつ寝てるんですか(゚◇゚)??
一時期、mikoさんのなうを見ながら自分も夜遅くまで作業してましたけど…
3日くらいが限界でした(泣)』
基本的に朝寝てお昼に起きる生活リズムかな。
元々かなり夜に強いタイプなので、
完徹も一日くらいなら全然平気。
ただそんな事ばかりしているとお肌に良くないので、
今年は徹夜禁止にする予定が・・・既に2回も。。
曲作り最終日はどうしても寝る気になんてなれなくて。
ちなみに私、一度寝ると、それがちょっとの仮眠でも、
一気にテンションがゼロにリセットされてしまいます。
だから迂闊にお昼寝~なんてなかなか出来ない。
厄介な体だけど、メンバー1丈夫なのが取り柄です。笑
『今後ライブで、マリリンマンソン氏のような
メイクをなさる可能性はあり魔すか?』
マンソン?!今の所はないよ!
でもイグの事だから、突発的にみんなを驚かせる事をやりかねないよね。
だから、絶対にないとは言えないし、
私はどちらかというと、そういう冒険、大好き。笑
イグ全員でLiving Dead Dollになっちゃう!とかね!
楽しそう!
『観ているテレビ番組があったら教えて下さい。』
テレビね・・・ほんとに私テレビ無しで全然生きていけちゃうのよ。
でもNHKのSONGSは最近もチェックしてるかな。
あとスコラね。勉強になるし、わかりやすいから。
あとこれまたNHKだけれど「爆問学問」っていう番組、
まだ放送してるのかな?一時期ハマっていた事があったかな。
テレビがなくて困る事と言ったら、やっぱりワールドカップかな。
観るのはサッカーが一番好き。
『Mallyさんのボーカルをぜひ聴いてみたいと思っているのですが、
mikoさんがプロデュースするとしたらどんな感じの曲を歌ってもらいますか?』
曲を作る所から始めていいんだよね?
そうねーMallyには元気な曲も合うけれど、
渋い曲も似合いそうだから困っちゃう。
歌だけじゃなくて、ギターを持ってギターボーカルの方がしっくりくるかも!
Foo Fightersみたいに。彼も元はドラマーだもんね。
そういえば以前、ステージで1回だけパートチェンジをした事があるんだけど、
その時は私がボーカルだったのね。
もし次の機会があるなら、私としてはMallyボーカル希望。笑
と、盛り上がってきた質問大会も、今回はここまで!
今の所上がっている質問には全部お答え出来たはず。
また何か思いついたら、いつでも気軽に書き込んでおいてね。
私も気ままに質問大会開催します。
さて。
それでは恒例の、「こんなに答えたんだから、みんなも答えてよ!」コーナーへ!
そんな名前始めて聞きましたけれど。笑
そう、私がここまで赤裸々に(?)お答えしたからには、
みんなにも私から一つ質問させてもらうわ。
これを読んだからには答える義務が発生するのでよろしくね。
コメント欄でもメッセージでもOK。
今回の逆質問はコチラ!
『イグの5人をパートチェンジさせてみよう!
あなたの指定した曲を、指定したパートで、
5人が演奏するとしたらどうしますか?』
一例を挙げるとしたら、
Vo: miko、Gt: 猶人、Gt: Mally、Ba: 乙魅、Dr: ジョウ
で、『liquid』を。
みたいなね。
これは例の1回だけ行ったパートチェンジの模様。
セクシーな曲をMallyに歌わせてみたり、
猶人にホイッスルを吹きながらアグレッシブなドラムを叩かせてみたり、
あるいはアノ曲でアノ二人じゃないペアでダンスを・・・
なんて妄想は広がるばかりね。笑
そのパートチェンジの見所も書いてくれるとわかりやすいかもね!
みんなの妄想を聞かせて!