本日で連続更新も10日目。
やれば出来るじゃない、私。笑
きっとこの記事をCDを聴いてから読んでいる人もいると思うけれど、
先にブログを読んだ人も、音を聴きながら読み直してくれると嬉しいな。
きっとその時ようやく気付く事も沢山あると思うの。
それでは参りましょう、今日の楽曲は『あなた』です。
このタイトル、J-POPだったら甘く可愛いラブソングか、
切ない失恋のバラード・・・
かもしれませんが、私はそんなに素直な人じゃないのよね。
『あなた』は、exist†trace史上一番ダークで、一番ドロドロした、
究極のラブソングでございます。
鼓動の様なドラムに、滴るベースの低音と、宙を漂うアルペジオ。
そこに耳を裂いて現れる、壊れそうな女と、狂ったギター。
私達の持つ全ての「オンナ」をここに閉じ込めました。
私はもはやまともなギターを弾かず、
その場でのアドリブがメインのレコーディングとなりました。
狂気を楽器で表現する楽しさ、その虜になってしまいそう。
イメージは深紅、地下室、こびり付いた血潮・・・
愛してるの。
ただ、愛しているの。
あなたが欲しい。
あなたの全て。
もっと一つになりたいわ。
だから、そう、
あなたを繋ぎ止めたわ。
あなたが好きよ。
こんなに好きよ。
あなたが、好きよ。
こんなに、好きよ。
やれば出来るじゃない、私。笑
きっとこの記事をCDを聴いてから読んでいる人もいると思うけれど、
先にブログを読んだ人も、音を聴きながら読み直してくれると嬉しいな。
きっとその時ようやく気付く事も沢山あると思うの。
それでは参りましょう、今日の楽曲は『あなた』です。
このタイトル、J-POPだったら甘く可愛いラブソングか、
切ない失恋のバラード・・・
かもしれませんが、私はそんなに素直な人じゃないのよね。
『あなた』は、exist†trace史上一番ダークで、一番ドロドロした、
究極のラブソングでございます。
鼓動の様なドラムに、滴るベースの低音と、宙を漂うアルペジオ。
そこに耳を裂いて現れる、壊れそうな女と、狂ったギター。
私達の持つ全ての「オンナ」をここに閉じ込めました。
私はもはやまともなギターを弾かず、
その場でのアドリブがメインのレコーディングとなりました。
狂気を楽器で表現する楽しさ、その虜になってしまいそう。
イメージは深紅、地下室、こびり付いた血潮・・・
愛してるの。
ただ、愛しているの。
あなたが欲しい。
あなたの全て。
もっと一つになりたいわ。
だから、そう、
あなたを繋ぎ止めたわ。
あなたが好きよ。
こんなに好きよ。
あなたが、好きよ。
こんなに、好きよ。