本日はマネージャーASAKOと共に、渋谷CCレモンホールへ人格ラヂオさんのライブを見に行ってきました!
初めてライブを拝見しましたが、すぐにでもまた見に伺いたいと思う程素敵なライブでした。
私達もCCレモンホール…
ではなく渋谷公会堂(旧名称)は昔から一つの目標でもあったので、
あのステージに早く立てるよう頑張ろうと思います!
その為には今目の前の事をしっかり形にしていかなきゃね。
という事で、シアトルサクラコン初日、いよいよ私達のライブ当日の模様をお送りします。
私達はちゃんと形に出来たかな?
シアトル2日目、
午前中に全ての支度を終え、ランチに美味しいイタリアンレストランへ連れていって頂きました。

地震大国日本では信じられない光景…!
会場入りし、リハーサルを。

アンプ達が豆粒に見える程、広い広い会場です。
私の立ち位置から見た景色。

これが本番では…

こうなりました!
なんと3000人ものみんなが私達の為にこの会場へ足を運んでくれました!
この写真の左端、ペンギン?ポケモン?のぬいぐるみが写っている辺りが実はジョウの真ん前なので、
広すぎて客席が半分程しか写りませんでした。残念。
アンコール含め11曲を演奏しましたが、なんだか一瞬だったね。
MCでジョウが語った『絆』の話は、ニコニコ動画さんの中継で聞けた人もいるのかな?
聞けなかった人もいると思うので、改めてもう一度ここに記したいと思います。
アンコールで私達は、日本の日の丸、アメリカの星条旗、それぞれに『絆』と記して掲げました。
先月日本を襲った東日本大震災、
それを知った色々な国のみんなから沢山の応援を頂きました。
それは例えば義援金だったり、レスキュー隊が来日したり、
そして個々のみんなからの励ましの声であったり。
それによってどれだけ日本が勇気づけられたことか…
私達も遠い海の向こうのアメリカと日本が、強い強い『絆』で繋がれている事を実感し、
アメリカのみんなへ感謝を込めて、旗を掲げました。
まだまだ復興には年単位の時間が必要だと言われているけれど、
私達はこの『絆』の力を信じ、頑張っていきます。
本当に、ありがとう!
もし万が一、アメリカのみんなが悲しみに襲われる事があれば、
私達は迷わず力になりたいと思う。
そしてそれは、アメリカだけじゃなく、世界中全ての国と地域のみんなにも。
自然災害はなくなる事はないけれど、血で血を拭う様な無意味な争いがいつかなくなると信じて、
『絆』を、みんなと繋ぎたい。

ライブ後のサイン会で、みんなにも旗に一言書いてもらいました!
後で読んでいてちょっと涙が…。笑
本当に感謝だね。
この旗は日本に持って帰って来たので、みんなが見れる機会を作れたらと思っています!
と、感動的な2日目でした。
既に沢山パワーを貰った私達ですが、まだサクラコンはあと2日残っています!
まだまだやりますexist†trace。
初めてライブを拝見しましたが、すぐにでもまた見に伺いたいと思う程素敵なライブでした。
私達もCCレモンホール…
ではなく渋谷公会堂(旧名称)は昔から一つの目標でもあったので、
あのステージに早く立てるよう頑張ろうと思います!
その為には今目の前の事をしっかり形にしていかなきゃね。
という事で、シアトルサクラコン初日、いよいよ私達のライブ当日の模様をお送りします。
私達はちゃんと形に出来たかな?
シアトル2日目、
午前中に全ての支度を終え、ランチに美味しいイタリアンレストランへ連れていって頂きました。

地震大国日本では信じられない光景…!
会場入りし、リハーサルを。

アンプ達が豆粒に見える程、広い広い会場です。
私の立ち位置から見た景色。

これが本番では…

こうなりました!
なんと3000人ものみんなが私達の為にこの会場へ足を運んでくれました!
この写真の左端、ペンギン?ポケモン?のぬいぐるみが写っている辺りが実はジョウの真ん前なので、
広すぎて客席が半分程しか写りませんでした。残念。
アンコール含め11曲を演奏しましたが、なんだか一瞬だったね。
MCでジョウが語った『絆』の話は、ニコニコ動画さんの中継で聞けた人もいるのかな?
聞けなかった人もいると思うので、改めてもう一度ここに記したいと思います。
アンコールで私達は、日本の日の丸、アメリカの星条旗、それぞれに『絆』と記して掲げました。
先月日本を襲った東日本大震災、
それを知った色々な国のみんなから沢山の応援を頂きました。
それは例えば義援金だったり、レスキュー隊が来日したり、
そして個々のみんなからの励ましの声であったり。
それによってどれだけ日本が勇気づけられたことか…
私達も遠い海の向こうのアメリカと日本が、強い強い『絆』で繋がれている事を実感し、
アメリカのみんなへ感謝を込めて、旗を掲げました。
まだまだ復興には年単位の時間が必要だと言われているけれど、
私達はこの『絆』の力を信じ、頑張っていきます。
本当に、ありがとう!
もし万が一、アメリカのみんなが悲しみに襲われる事があれば、
私達は迷わず力になりたいと思う。
そしてそれは、アメリカだけじゃなく、世界中全ての国と地域のみんなにも。
自然災害はなくなる事はないけれど、血で血を拭う様な無意味な争いがいつかなくなると信じて、
『絆』を、みんなと繋ぎたい。

ライブ後のサイン会で、みんなにも旗に一言書いてもらいました!
後で読んでいてちょっと涙が…。笑
本当に感謝だね。
この旗は日本に持って帰って来たので、みんなが見れる機会を作れたらと思っています!
と、感動的な2日目でした。
既に沢山パワーを貰った私達ですが、まだサクラコンはあと2日残っています!
まだまだやりますexist†trace。