にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ

 

ごきげんよう! まんきんたんです。

 

先週末、土日で連休をとって南へ東へ、いろいろ行ってきたのでネタがずいぶんたまった。

 

が、ちょうど仕事のピークと重なってきたので、もったいないけど急いで消費しよう。

 

 

出掛けた順番通りじゃないけど、まずは新居浜市から。

 

松山市から香川県高松市方面へクルマで90分ほどの街。

 

 

日曜日の朝から、レンタカー借りて高速道路を使わずに下道でのんびりと向かった。

 

主な目的は2年ぶりに元カノに会いに行くのと、句碑を撮影に行くのと、息子のお嫁さんに頼まれたお菓子を買いに行くことでした。

 

 

まずは句碑を撮影して、と。

 

好きな句なんです! これに関してはまた後日、記事にします。

 

 

この句碑の横に、「えんとつ山入口」という案内板が立ってました。

 

あぁ、ここが新居浜市民のランドマーク「えんとつ山」か。

 

 

まだ10時だし、時間はたっぷりあったので、ちょっと登ってみることにしました。

 

 

遊歩道があって歩きやすい登山道です。

 

 

分岐点に出ました。

 

えんとつだけじゃなくて城跡もあるようです。

 

 

とりあえずえんとつへ。

 

 

おおーっ、明治21年(1888)に建築された赤いレンガの煙突。

 

何に使われていた煙突かはよく理解できていない。あせる

 

 

見晴らしがいいし、簡単に登れるので、新居浜人にはちょうどよい散歩コースになっているんだね。

 

 

同じ時間帯に7~8人登ってました。

 

 

あんまりすぐ着いたので、城跡のほうにも登ってみよう。

 

 

鳥居をくぐると神社がありました。

 

 

大山積神社奥の宮のようです。

 

ちょうどここに登る前、登山口の近くの別子銅山記念館のところに「大山祇神社」があったんだよね。↓これ

 

 

大山積神社奥の宮から生子山城跡まで約20分で行けるらしい。

 

 

眺めも良さそうだし、これは登るしかないでしょ!

 

 

もう二度と登ることはないかもしれないからね。

 

せっかくここまで来たついでですよ。

 

と気軽に登り始めて…のちに後悔するんですけどね。ぐすん

 

 

山道が崩れて半分以上なくなっているところを、滑落しないよう10センチ歩幅で慎重に進んだり。

 

 

ロープがないと登れないような険しい道を恐る恐る登ったり。

 

 

↑これ見てください。息があがって地面にしたたり落ちるこの汗。

 

うっかりマスクを耳にかけたまま「あごマスク」にしていたので、汗でびっしょりに。

 

外してぞうきんのように絞りました。

 

 

何とか山頂に到着。

 

タオルもハンカチもクルマに置いてきたので、シャツを脱いで汗を拭きました。

 

そして、期待していた海を一望するパノラマビューは…。

 

もやがかかっていて見られず。ショック

 

城跡らしい遺跡も何もなく。

 

 

戦国時代まではここにお城が建っていたらしいんだけどね。

 

今は千手観音、地蔵菩薩、城主大明神の石仏だけがひっそり佇んでました。

 

まんきんたんにとっては、ちょっとだけヒヤヒヤする山だったけど、無事登らせてくれてありがとうございます!

 

 

↑これが息子のお嫁さんに頼まれたお菓子。

 

今は閉店してしまった田岡秋月堂という店の「ゆず煎餅」。

 

新居浜のフジに売っていると聞いて買って帰りました。

 

 

では今日も良い1日を!

 

  にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ