↓1日1ポチいつも応援ありがとうございます

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ

 

ごきげんよう! まんきんたんです。

 

お昼頃、散髪に行ったついでに

『ドウゴノパンヤ』に寄ったら、

 

お目当ての「低糖パン」

なんと!売り切れてました。

 

日曜日に行ったのは

初めてだったんだけど

人気があるんですね。

 

米粉パンの良さはまた

改めて紹介しようと思う。

 

「低糖パン」はなかったけど、

レジに占い師のモコさんがいました!

 

「タロット占い」は機会があれば

診てもらおうと思いつつ

未だ診てもらったことはないけど、

 

アメブロ仲間として

長年見てきた印象からも

とても正直で実直な方です。

 

久しぶりだし、せっかくなので

菓子パンを買って帰りました。

 

 

「日曜日だけは好きな物を食べていい」

ルールにしているからね。爆  笑

 

 

今夜の『ザ!鉄腕!DASH!!』

メダカが扱われてましたね。

 

 

まんきんたんちのベランダめだか

去年はあまりお世話ができなくて

 

10匹ほどに減らせてしまいましたが

今年は力を入れて春先から

できるだけ繁殖させようと思っています。

 

 

夏場、新宿の屋上ビルみたいに

ターフがかけられるといいんだけど、

 

うちの場合、突風が吹くと飛ばされてしまうし

狭いスペースで園芸もやってるので

日陰を作るのが難しいんだ。ショック

 

 

でも、番組を見てたら

いいことをヒラメキました!

 

うまくいくかわからないけど

今年の夏が楽しみになりました。

 

あと、が苔などを食べてくれるのは

知っていたけど、

 

卵に着いた「藻」も食べるのは

知らなかった!

 

 

助け合ってるんですねー、

きれいになった卵を見て感動しました。

 

この冬は生き残った10匹を守るために

室内に入れて飼育しているけど

 

今年100匹くらい増えたら

年末は屋外飼育で藁(わら)を試してみよう。

 

 

そして、わが家の近くには

シュロも穫れるので

産卵床として試してみよう!

 

すべてがうまく行くとは思ってないけど、

今年はあれこれお楽しみがいっぱいだ!

 

↓1日1ポチいつも応援ありがとうございます

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ