こんにちは、舘ひろしです。

うそです、まんきんたんです。

 

舘ひろしがラグビー日本代表に

おはぎを差し入れた

 

という話を聞いて

急におはぎが食べたくなり

買いに行きました。

 

たまらなく

旨かったです。

 

しかし…ニュースに
反応させられてるなぁ笑

 

 

定期検診の血液検査の

結果が出ました。

 

今回も異常なしです!

 

 

甘いもの好きなのに

糖尿の傾向もありません。

 

できれば大病を患う前に

今のような生活習慣に

しておけば

 

辛い後遺症に

苦しむことはなかった

と思うのですが、

 

まぁ、今さら仕方ありません。

ほとんどの人は

病気になってから

 

健康体がいかに

ありがたいことなのか、

 

普通に生活できることが

どんなに幸せなことかを

知るものですから。

 

それに気付くのに

遅すぎたということはなく、

感謝しかありません。

 

まんきんたんの

健康の秘訣は

「ゆっくり&バランス」。

 

ゆっくりと呼吸する

 

ゆっくりと食べる

 

ゆっくり過ごす

 

結果をゆっくり待つ

 

そして何事も偏らない。

 

バランスが重要。

 

すべてがゆっくりじゃいけないし

 

すべて健康食でもいけない

 

笑ってばかりもいけないので

 

喜怒哀楽の感情が起こるのは

いいことだと思って

普通に受け容れる。

 

仮想体験は映画や

ドラマでもできるよね。

 

ところで今朝、

病院に行く前に

実は通行禁止違反で

反則切符を切られたんだ。

 

反則金五千円! 

痛い。

 

通院している

病院の近くに大学があるため

朝7時から8時半までは

 

病院前の道路は

車両通行止めになるのです。

 

病院は9時からなので

いつもは制限が解かれた

後なんだけど

 

今日はたまたま早く

病院に向かってしまった。

 

そして捕まったのは

8時28分!

 

またやっちまったなー。

 

警察官は市民の安全を

守るのが仕事ではありません。

 

本当にそうなら

違反するのを待ち構えるのではなく

 

違反する人がいなくなるように

通行止めになる入口に立って

注意喚起するのが

当たり前ですからね。

 

朝からお仕事

ご苦労さまです。

 

このところ

腹をたてることも

ほとんどないので

 

素直に怒ります!

 

バランスをとってくれて

ありがとうございます。

 

 

 

 

今日の本題。

 

最近、やたら“あおり運転”の

ニュースが流れるよね。

 

ちょっと前までは

高齢者の運転操作ミス。

 

変だなぁ

なんで同じような

事故や事件が

連鎖するのかなぁ?

 

って思いません?

 

あれだけ集中して

取り上げられると

 

自分もドライブレコーダー

つけなくちゃ!とか

 

安全装置のついた

車を購入しなくちゃとか

思ってしまいますよね。

 

そうなんです。

 

テレビや週刊誌などの情報は

なんらかの大きな意図があって

作られている!

 

と思ったほうがいいです。

 

ドライブレコーダーを

車に付けさせる意図って

何かなぁ…。

 

単純に考えると

危険防止やトラブル防止の

の呼びかけなのかな

と思ってしまいますよね。

 

ワイドショーは

ぼくらがトラブルに

巻き込まれないように

 

一生懸命

事件を伝えてくれてるんだ!

 

とわれわれは

好意的情報であることを前提に

自分ごとに置き換えて

報道を見ているはずです。

 

でも、冷静に考えると

確かに“あおり運転”は

怖いけど、

 

ああいった異常な人に

因縁をつけられる可能性って

ごく稀だとは思いませんか。

 

なのにドライブレコーダーを

みんなの車に

つけさせようという動きの

裏にある本当の狙いは何か?

 

考えたことないでしょう?

 

 

 

「東京オリンピック」ですよ。

 

 

今からいろんなところに

監視カメラをつけるのは

金も時間もかかるから

 

それを国民に自主的に

設置させようという

のが狙い。

 

何も考えていない

ほとんどの国民は

 

自分を守るためにと

せっせとその計画に

乗っているわけです。

 

もちろんそれが

悪いことだとか

 

みんな騙されてるよ!

と言うつもりは

ありません。

 

すべての物事に最初から

真の理由があるわけではなく

 

たまたまそうなったという

こともありますから。

 

それに報道関係者みんなが

そんなことを

知っているわけではなく、

 

大半は「良い情報を伝えている」

という使命感を持って

仕事に取り組んでいます。

 

だからテレビや新聞の情報は

遮断する必要もないし、

 

嫌ったり否定することも

ありません。

 

ただ、じっくり見なくても

いいのではないですか、

ということです。

 

ワイドショーの話なんか

すべて鵜呑みにせず、

 

ちょっと離れたところから

眺めるくらいで

ちょうど良いと思います。

 

「こんなことが起きてるんだ」とか

「これが流行ってるんだ」

という程度の認識にとどめ、

 

いちいち反応しないこと

が大切です。

 

コメンターや有識者と言われる

人の意見にも

コロコロ左右されないように

したいものです。

 

しっかりとした

“自分軸”を持てるといいですね。

 

↓ポチっとお願いします