ランキング参加中!応援クリックありがとう!

 にほんブログ村 その他趣味ブログへ

 

こんにちは、まんきんたんです。

 

今日はプラムを食べた。

 

 

 

うまいっ!

やっぱりすももと味は同じ。

 

大きさだけ違って

こっちのほうがでかい。

 

 

しかし、今朝スーパーで見たところ、

これは山梨産のプラムだけど、

 

その横に青森産のプラム

があって一回り小さいのが

置いてあった。

 

 

どう見てもこないだ買った

すももだ。あせる

 

もうどっちでも

いいのだろうか。笑い泣き

 

 

すももとプラム。

混在されてるぞ。

 

アマガエルと

アオガエルの

違いのようなものか。

 

産地が違うと同じ果物でも

見た目が変わってくる。

 

 

左が沖縄産のパイナップル。

右がフィリピン産。

 

 

はっぱも沖縄産のほうは

アロエみたいなトゲトゲがある。

 

懐かしいな、

沖縄のパイナップル園。

 

味も微妙に違うのかもしれない。

食べたら報告する。