こんにちは!
モデル体型ボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。

パリのホテルにて


[初詣の後はコタツでのんびり]
実はこれ、
足首周りが太くなる原因です




歩くスピードの問題
どこへ行っても混んでいるこの時期。
歩くペースはとてもゆっくりになります。

言い換えると[すり足(スリッパ歩き)]
に近くなります

この歩き方の特徴は足首を太くなるです。




女性のカラダの記憶力
このような歩き方をした後は
【形状記憶】によってこの使われ方を
身体が記憶してしまいます

形状記憶についてはこちら(↓クリック)
女性のカラダの記憶能力

つまり、日常生活に戻っても
すり足のようになり、
足首周りが太くなりやすくなるのです。

日常でヒールを履く女性はさらに危険です。
[すり足+ヒール]は最もふくらはぎを太くする
歩き方だからです。



[~細くなる記憶術~美ふくらはぎエクササイズ~]

膝を真っ直ぐ伸ばして立ちます。


目一杯つま先ちします。
5秒キープ×3回が目安です。

そのあとコタツでゴロゴロするのが
良いでしょう(^^)/



お正月特有のお悩みについては
こちら(↓クリック)
•[ダイエットボディメイクのQ&A
をご覧ください。
あなたにも役立つ
悩み改善方法がきっとあります^ ^



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NY.LA.parisで展開のモデルボディメイク!
〇ミスユニバース日本代表公式コーチ
〇ミスインターナショナル世界大会公式トレーナー
〇ミスワールド日本代表公式トレーナー

パーソナルトレーニングジムCharmbody


(↓クリック)
「モデル体型パーソナルトレーニング」
表参道、青山、銀座、名古屋、心斎橋
女性専用パーソナルトレーニングジム




NY法人公認!国際ボディメイク資格
〇モデル骨格を作るエクササイズ
〇骨盤の傾きと体型、姿勢の癖の見分け方
〇ファッションモデルの棒体型の作り方
〇体型維持のためのボディメイク



(↓クリック)
第18期ボディメイクトレーナー養成