さて、紹介が遅れて申し訳ありませんでした、NHUHUN さんからクリスマスプレゼントいただきました、ありがとうございます!
そういえば、クリスマスプレゼントなんてここ数年もらってませんでしたね…
またしてもこちらからはプレゼント贈ってないわけですが…貰いっぱなしですいませんm(_ _ )m
今日は日本海側、東北北海道では大雪だったみたいですね。
関東でも自分の住んでるところは少しだけ降りました^^
>>NHUHUN さん
コメントありがとうございます^^
ですよねーwなんか昨日はプレゼントの欄に全然アクセスできませんでした。
やはりクリスマスなんで他の方もプレゼントのやり取りとかしてたんでしょうかねー
とにかく、1日遅れてしまいましたがプレゼントありがとうございました!
>>JIN さん
コメントありがとうございます^^
それなりに有名な単語で検索して上位に来ると嬉しいですよねーw
というか、昨日の記事見て検索してくれた方が多いのか、さらに上に上がってましたw検索してくれた方いたとしたらありがとうございます^^
9Lですかww自分のうちではリプトンのレモンティーの消費量が多いので、7Lくらい買いだめしてあったんですが、結局飲みきれずに賞味期限すぎてしまいましたよwお気をつけてww
>>rebirth さん
コメントありがとうございます^^
もしかして…『シリアルな』でブログ来るの今日から実践してくださってます?
なんか一番上に来るようになってるんですがwww
テストで緊張はありますねー。。
去年は文系教科の成績が今年以上に壊滅的だったので、センターは1日目は普通の模試とかと同じぐらいにほぼ緊張せずに受けられたんですが、2日目の緊張具合がやばかったですww
>>fact-not-noticed さん
コメントありがとうございます^^
いろいろと検索語が上のほうに来るのは嬉しいものです^^
風邪でしたかー、それだけ酷いんだったらインフルエンザかなんかだったんではないでしょうか?
けど風邪引いても普段とほぼ変わらない人っていますよねーw自分の父親がそうですw
この時期は体調崩しやすいので気をつけてさいね^^
>>本郷のゆりかもめ さん
コメントありがとうございます^^
東工大のAOの問題ですねー!今日届いたんで見てみましたよ^^
やはり東工大、しかもAOとなるとかなり難しいですね…
知り合い(リアルじゃなくネット上での)の方が今年東工大のAO受けて見事に受かってたんですが、
このレベルの問題で2完2半だったようで…やはり難関受かるためにはかなり取らなきゃいけないんだなーと感じました。
>>すとれんじかめれおん さん
コメントありがとうございます^^
以前家のブログでは提出期限前に答えに関すること書くのは控えているといったのでそのせいではないかと…
というか東工大AOの12番簡単だったんですかw
やはり数学得点源にしたいとなればこれくらいは楽勝で解けなければいけないんですかね…自分はまだまだです
とりあえずセンター終わったら数学大修行はじめます(`・ω・´)
>>nabeさん
すとれんじかめれおんさんのところで答えてもらえなかったので仕方なく家に来たというのは別にかまないんです。
けど、例の記事のブログのコメント見せていただきましたが、あれは人に物を聞く態度じゃないんではないでしょうか?
すとれんじかめれおんさんのブログはほぼ毎回見せていただいているのですが、答えに関する記事は全て提出期限すぎた後になっていたはずです。
私もすとれんじかめれおんさんと同じ意見ですが、やはり、数学好きの方が考え抜いて競い合っている学コン、とりあえず提出するまでは正々堂々と自分の力だけで解きたいと思いませんか?思わないなら別にいいです。
まあ、ここで書くべきことではなかったかもしれませんね。駄文失礼しました。