今日は証明写真撮影日でした。
どうも写真関係はいつも写り悪いんでちゃんととれてるか心配です。。
ただ、高校の卒業文集の写真の写りだけはかなりよかったですねー
おそらくあそこで一生分の写真写りを使い切ってしまったのではなかろうかw


>>mahoyugi さん
コメントありがとうございます^^
シリアルとシリアス、素で間違えることがよくありますw
名古屋大もいいですよねー!
キャンパスもかなり広いみたいですし、名古屋も楽しそうな町です^^
以前どこかのコピペで見てから、京大と名大は兄弟ではなく親子みたいな関係に感じますねw
東大がお父さん、兄弟がお母さんであとはその娘息子みたいな…

>>Dante さん
コメントありがとうございます^^
牛乳飲めないんで、シリアルは生でバリバリ食べる派ですw
今回は問題が標準的、得意分野の計算中心の微積が多かった、珍しく不定積分の積分定数を忘れなかったと色々なことが重なってなんとか取れましたw
学コンの3ヶ月成績優秀者の欄はやはり東大京大が多いなーと思いまして…関係ないなら助かります^^
たぶん東大模試のでしょうね。。意欲高い人たちの中でC判取れればかなりいいところまで行きそうです。
いろいろとありがとうございました^^残りあと少し頑張りましょうね!

>>nabeさん
コメントありがとうございます^^
今月号ですか?
そうでしたら、まだ解いてないですね。
いつも演習、日々演をある程度やってから取り組んでいるのでもう少し後になりそうです。すいません

>>本郷のゆりかもめ さん
コメントありがとうございます^^
そうなんですよねー、センターかなり苦手なんです。今回も得点率77%くらいで…
まあ、まず特殊配点乗らなければ合格はないでしょうし、乗ったとしても、英語はほぼ0点に近い点数だと思います。
私学一本ですか。。私立特化型とは予備校の担任にもよく言われますね
英語は…鬼門ですよねwとりあえず頑張ってみます^^ありがとうございました!