【11/14開催予定】ICFジャパン コーチング・カンファレンス@東京国際フォーラム | 日本のコーチング概念を破壊する!アメリカ式コーチング養成講座

日本のコーチング概念を破壊する!アメリカ式コーチング養成講座

このブログはテキサス大学でのコーチングの勉強メモ「バイリンガルコーチの日記」としてスタートしました。
現在、プロのエグゼクティブコーチとICFのアセッサーとして、コーチの方々へアメリカ仕込みのコーチングの情報をお届けしています!

こんにちは。

世界に飛びだすあなたの夢を叶える!
「英語deコーチング」コーチまさえです。


私が運営委員をさせていただいている国際コーチ連盟
(ICFジャパン)は
私たちの士気を高めるため、みんなで集まって
夏にチームビルディングのワークを行っています。

今年は山中湖情報創造館の研修室で行ったのですが、


なんと山中尋常高等小学校の中、


木造の温かみのあるステキな場所でした。



私たちコーチはチームビルディングのために
やはりコーチングを行います。

外部のコーチにお願いして、システムコーチングを行って
ICFジャパンの目標を再確認し、現状把握、課題分析などなど。

今年のICFジャパンは各担当チームで動いているので、
こうやって理事と運営委員が集まって、交流するという機会を
持つということがとても重要です。

お互いをまずよく知るということが、お互いのよさを知り、
それぞれの役割を認識して私たちそれぞれがICFジャパンにいる
存在意義を再確認するのです。

文章に書くと固く感じますが、実際はみんなで楽しくワークし、
笑いの多い時間を過します。

私たちの笑顔はICFJのフェイスブックでご覧ください。
https://www.facebook.com/ICFJapan?fref=ts



ICFジャパンは今年もコーチング・カンファレンスを開催します。


ICFジャパン コーチング カンファレンス2015
日にちは2015年11月14日(土)
(13:00-17:45(17:55-19:00 名刺交換会))

なんと会場は東京国際フォーラムです!

今年の内容はビジネスコーチングについてです。

まずは11月14日をカレンダーにマーク!


詳細は決定次第またお伝えします。

     *     *     *
 
英語deコーチングのお問い合わせはコチラ

Facebookはコチラ

Happy Coaching晴れ

今日もすてきな日でありますようにラブラブ