Evidence Based Coaching | 日本のコーチング概念を破壊する!アメリカ式コーチング養成講座

日本のコーチング概念を破壊する!アメリカ式コーチング養成講座

このブログはテキサス大学でのコーチングの勉強メモ「バイリンガルコーチの日記」としてスタートしました。
現在、プロのエグゼクティブコーチとICFのアセッサーとして、コーチの方々へアメリカ仕込みのコーチングの情報をお届けしています!

3学期最初の講義はEvidence Based Coaching。

2学期はコーチングのスキルについて勉強しましたが、

3学期は心理学に基づいたコーチングというかんじがします。


The Humanistic Approach

1. コーチングリレーションが鍵

2. クライアントが源、そして変化を導く人

3. クライアントがすべて、そして唯一の人

4. コーチはまとめ役(Facilitator)


The cognitive Behavioral Approach

1. Developmental pipeline

  Insight⇒Motivation⇒Capabilities⇒Real-world Practice⇒Accountability

2. Transtheoretical Model of Change

  Pre-contemplation⇒Contemplation⇒Preparation

⇒Action⇒Maintainance⇒Relapse


Adult Development Approach

1. エリクソンの成人期

2. コルブの成人学習理論

3. キーガンの成人人生段階


Psychodynamic Theory

1, Resistance

2. Transference and counter-transference

3. Containment