EC212 Cognitive Coaching | 日本のコーチング概念を破壊する!アメリカ式コーチング養成講座

日本のコーチング概念を破壊する!アメリカ式コーチング養成講座

このブログはテキサス大学でのコーチングの勉強メモ「バイリンガルコーチの日記」としてスタートしました。
現在、プロのエグゼクティブコーチとICFのアセッサーとして、コーチの方々へアメリカ仕込みのコーチングの情報をお届けしています!

前学期1日だけこのクラスの担当の先生が授業をしたとき、

英語を聞き取るのがすごく大変だったので、事前にメールで

はっきり大きな声で話してくれるようリクエストしました。

その甲斐あって、問題なく授業が理解できました合格




A-B-C Model

A: 起っている事柄

B: 不合理/合理の考え

C: 結果(思い/行動)

クライアントの会話をA-B-C Modelを使ってBのBeliefを分析