「新しい資本主義」研究会議岡山有志の会第一回会議(抜粋) | ExcomAdvisorのブログ

ExcomAdvisorのブログ

本稿は私・平田幸治の個人の意見・見解等を綴ったものです。

  

平田幸治Koji HIRATA

@ExcomAdvisor

 

  昨夕「新しい資本主義」研究会議岡山有志の会第一回会議を開いた。発言者の特筆の一節は、成長戦略の人材育成の環境づくりは、人口

 増。そのためには、教育環境充実、地域の魅力的文化・芸術育成例えば果物王国岡山の更なる生産技術革新、これらは地方発が必要で、      

 今回の国の戦略になし。議論を続ける。

 

 

平田幸治Koji HIRATA

@ExcomAdvisor

 

  ハイテクノロジーのイノベーションの連続性は激しい国際間競争にたゆまぬ必要性はあるが、普通の人びとの雇用の安定性の配意がいると

 指摘がある。例えば、トヨタが自動車工業会会長のコンセプトで中小企業とのパートナーシップの思考は大切だ。バイデン米大統領就任演説 

  と岸田総理所信表明演説は共有。

 

 (ひらた こうじ)<了>