先週、本来ロッキーマウンテンで6日間のステージレースのはずだったのですが、コロナの影響で来年の8月に延期。その代わり、レースの組織がバーチャルレースを設定してくれました。バーチャルレースってレースの場所に行かずに自分の場所で決められた距離をクリアするというもので、結構、アメリカでは流行ってますね。今回のバーチャルレースは2週間で距離を達成するというゆるい企画だったんですが、私は本番のレース同様6日で終わらせるだけでなく、累計標高もレースさながらの標高を目指すことにしました。総距離192キロ(120マイル)、累計標高6,096メートル(20,000フィート)。これを6日で達成します。ステージレース、今回初めてなんですよ。で、結果は…
まぁ…ちょっとオーバーしてましたwww 去年の100マイルウルトラレースと比べるとすごく楽だったので、ラスト2日間、急にエンジンがかかり、日毎の目標値を大幅上回ってました。わたし自身は至ってへっちゃらでしたよ。
6日目午後4時45分の時点で、距離10位、累計標高3位!ホントかよ…と思いました。まぁ、まだ1週間ありますから、順位は今後下がると思いますが…
ちなみに、わかりやすいように言えば、距離は東京から長野に行ったぐらい。標高は富士山を1.84回登ったぐらいです。
コロナの影響もあり、ギアも気を使いました。
来年の本番のステージレースが楽しみです。
それでは