昨日の朝、ランクラブでペーサーやってきました。ハーフとフルのグループに分かれ、私は大抵ハーフのグループを担当するんですが、なんかフルを走りたい人がいるのにフルのペーサーがいないなぁと思い、しょうがないんでフルのペーサーやったんですよ…ところが…フルの方がハーフよりもランナーが多かった…
参ったなぁ…いつもやる予定ではなかったんですが、やらざるを得ないかなぁ…

こんな写真では分かりにくいんですが、足を上手く引っ掛けないと滑ってしまうぐらい傾斜が激しいんです。この高低差2,000フィートぐらいあります。前回、ここの登りでボロボロになり、帰りは走れる状態ではなく、ほぼふらふらで歩いて帰りました。今回はどうかと思ったんですが、やっぱり同じ…まさに地獄坂というより、ほぼ崖に近い…今まで走ったトレイルの中で1、2を争う難易度です…それプラス、娘が、朝のランクラブでのランの後、1人でレストランで食べてるとか、もうどうでもいいメール送ってくるし…今、どこにいるの?って、今、あんたが食べてるレストランの上の山で走ってるんだよ…ったく…邪魔するなって…何か今日の走りはどうだったとかメールを立て続けに送ってくるからさ…いまいち波に乗れなかったのも原因…あ〜もう…あっ、何度か書いてますけど、ちなみにホントの娘じゃないんで…ただ、彼女のホントのお父さんに似てるだけね…フィリピン人の…

それでも何とか目標の20マイルは何とかこなしました。
家に帰った後、トラッカーハットが届いていた…
もう眠いんで、土曜日の分しか書けなかった…日曜の話は次回…