日曜のレースの写真が出来上がりました。
こんな感じです…ちょうど1番の勾配を登り切ったときですね〜
さて、今朝は5マイル(約8キロ)走りました…で、走り終わった後気が付いたんですが、なんか勘違いしてた…今週はリカバリーウィークなんですよ。私はてっきり28マイル走らなければならないと思ったら、18マイルでよかったみたいです…確かに先月のリカバリーウィークのときもそれだけしか走ってなかったです…なんで勘違いしたんだろう…今日、5マイル走っちゃったからあと13マイルですね…ハーフマラソンの距離ですね〜 ということで、土曜のトレイルレースに申し込みました。な〜んてね…いや、申し込んだんですよ。でも、距離合わせのためではなく、22マイル(約35キロ)走った後の状況によって申し込むつもりでいたんですよ。シンデレラトレイルレース…
ウソじゃないですよ…ホントにそんな名前…
ちゃんとトレイル名もシンデレラなんですよ。由来は知りませんけど…なんかトレイルのレースばかり出てますけど、やっぱり1人で山に入るのはハードですね〜 どんなに地図で確認しても方向が全く分からなくなりますし、携帯ももちろん圏外で使い物にならず…ですので、トレイルレースに出るのは、マーキングがあって迷うことがないという利点があるので、トレイル走るときはそれで出てるんです…
ちょっとそれと関係してるかどうかわかりませんが、アメリカの東海岸の方で1週間以内に2人の女性ランナーが性的虐待を受けた後に殺されてます。1週間に2人は多いですが、結構、アメリカではあるんですよ、女性ランナーが襲われるのって…と言って、男性は安全かと言えば、そういうニュースは聞いたことないですけど、可能性ゼロではないですよね…襲われる原因…まぁ、ランニングクローズって露出が多いですし、それがまずダメでしょ? それと音楽聴きながら走る人が多いから、異変に気がつくのが遅いこともありますよね…日本はどうかわからないですけど、気を付けて下さいね…
それでは今日はこの辺で…