昨日、日本はホワイトデーだったんですね…バレンタインデーにチョコレートをもらった人はちゃんとお返ししたのでしょうか? まさか…もらいっぱなし? なんてことはないことを祈ってます…こういうのって気配りですからね…相手がいらないと言ったら別にあげなくてもいいですよ。あとは特定の人に返すのが恥ずかしかったら、会社だったら女子全員が何か簡単に食べれるような茶菓子でもいいんじゃないですか?もし女子がそういう行動を珍しがっているとしたら…それだけ普段から気配りしてないということですね…反省して下さい…
さてと、アメリカの3月14日はもっとスマートでしたよ。3.14にかけて…πの日です。πからパイに引っ掛けてパイを食べている人が多かったみたい…日本のホワイトデーに比べるとちょっとアカデミックですよね。
先週から話していないことがあるんですが、来週からのトレイルランに備え、クロストレーニングを加えることにしました。ただ余計なお金は払いたくないので、普段自分がロッカーとして使っているジムのクラスに参加しました。先週の金曜はこれ…
バーベルとステップを使ったクラス…30分のクラスなんですが、半分もいかないところでもうヘロヘロ…改めて自分の基礎体力の無さが露呈してしまいました…おまけに太ももとお尻が筋肉痛で思うように動けず…そんな状態で土曜は走ったんですよ。月曜になってもまだ筋肉痛が残っており、続けてできるかと不安の中、月曜はこれ…
サイクル…出来るかと思いきや、幸いにもサイクルで使う筋肉は別の筋肉だったみたいで、立ち上がって漕ぐとき以外は痛みがなかったです…また、サイクルは痛みを取るのに最適とウェブで読んだので、ホントにその通りでした。終わった後、筋肉痛が減少し、今日はほとんど感じていません…明日はまたバーベルとステップのクラスに参加予定です。
昨日は安静時心拍数がさらに下がり57でした。
それでは今日はこの辺で…