昨日はうちのビル管理の人たち…やってくれました。突然の火災訓練です。もうすぐだなとは思ってました。でも、詳しい日程がわからなかったんですよ。通常、火災訓練があるときは我々フロアを管理する人間、特に私ですね…チーフなんで…教えてくれるんですが、今年は全く知らされず…パニックにはならなかったですが、さすがにちょっとは慌てたかな…しかし、こういうときって、というか、人ってちょっとしたところで、その人の本来の性格が出ますよね。警報の音がうるさくて仕事できないから、ビルの外出ていいかと言うバカ者もいたし…まぁ、そんなことで仕事に集中できない人って、結局…コメントは控えますが、そのレベルの人なんですよね。バカだなぁと思う他の理由…もし、2者択一で昇進の機会があった場合、この人はまず選ばれないです。上司だって人間なんですよ。選ぶとしたら、仕事が出来る以前の問題として、いっしょに仕事がしやすい人を選ぶのが常ですね。そのことをいい年した50代半ばの大人が分からず文句ばかり言うなんて…他の例も言いましょうか…前にも話したかもしれませんが、キッチンで使えば使いっぱなしの人がいるんですよ。結局、自分のことしか考えていないんですね。そのことが分かってから、いくらこの人の下で仕事を頑張っても引き立てられることはないというのが分かったので、必要以上には関わらないようになりました。このように、いかにプライベートと仕事を分けようとしても、ちょっとしたことでその人の本性が見えることがあるので、常に自分の行動には気をつけた方がいいです。
さてと、今日は走る日だったんですが、昨日の疲れが思った以上に残っているのと、それに呼応して心拍数もちょっと高めだったので、思い切ってアクティブ休養をしました。要はウォーキングですね。脚運びに注意しながら、40分ほど歩きました。
それでもワイフが仕事終わるまでまだ時間があったので、コーヒーショップで本を読んでました。