昨日は妹の家族と恵比寿ガーデンプレイスでランチでした。今日は親とランチです。妹は今日、幼馴染と会う約束があるので会えません…姪に会うのも、今回昨日が最後になりました。来年会う頃にはかなりしゃべるようになっているかな…
昨日のランチの後、恵比寿駅まで歩いたんですが、そのとき妹が思わぬことを言いました。と言うか、LINEのメッセージ見せてくれて教えてくれたんですが…
実は妹の幼馴染…私がまだ20代でアメリカで働き始めた当初、妹が私たちをくっつけようとしたことがあり、アメリカにも会いに来てくれた過去があります。まぁ、私も彼女のことを小学生の頃から知っていて、とても明るく気立てがいい人だったので、まんざらでもなかったんですが、その当初、もちろんメールなんてありません。主に手紙でやりとりしてました。が、ある日…アメリカに来た後ですね。突然、お兄ちゃんはお兄ちゃんにしか見れないし、アメリカはパームツリーがあるような場所と思ったら(サンフランシスコは)イメージと違うということで、この件はなかったことにしましょうということになったんです。
まぁ、私としてはなんか釈然としないなぁ~とその当初ずっと思ってたんです。
その後、それっきりになり、もう20年弱音沙汰なく、でも妹から彼女が結婚して子供が出来たとか、手術したとかはなんとなく聞いてました。
でも…昨日のLINEで理由はそうじゃなかったんだ…というのがわかり、ちょっと驚いたんです。
断った理由…彼女自身、家庭環境が実は複雑で、私たちの家に傷を付けたくないというのが本当の理由だったみたいです。私にお付き合いできなくてホントに申し訳なかったと…
なんか、あぜんとしました。彼女にとっては大きな問題でも、私からみたらなんでもないこと…この誤解がこうなったのか…特にアメリカは家庭環境が複雑な家はたくさんあるので、なおさらそう思いました。
すっきりした反面、すごくもどかしかったです。その当初、本当の理由を知っていたら、今ごろ違う人生だったかもしれませんねぇ…