さて、今朝も走ってきました。来週、ハーフのレースがあるので、走る時間を30分減らし、2時間半走ってきました。コースはこんな感じ…まず、場所確認の意味で広域の地図を表示します。

スタートとフィニッシュ地点は、ミッション・ディストリクトと言って、スパニッシュ系が多く住んでいます。まぁ、お世辞にも治安がいい場所ではないんですけどね。でも、サンフランシスコマラソンはここを通るコースです。したがって、サンフランシスコマラソンのトレーニングクラブである以上、定期的にここも走ります。さて、ズームアップ…

1. 今朝の安静時心拍数が平均値より3高かったこと…
2. ウォームアップ時の心拍数の上がり方がいつもより早かったこと…
3. 平日の仕事でストレスを使い過ぎたこと…それが、1と2の遠因…
4. 暑かったこと…気温はかなりパフォーマンスに影響します。1番ランニングに適した気温は華氏55度…でも、今朝は65度あったんですね。
これら4つの要素からペースを上げなかったのではなく、ペースを上げられなかったというのが正しい言い方ですね。今日はそういう意味でもちょっと大変なランでした。
あ~‼️ ちょっとちょっと‼️今、気がついた‼️今日は3月14日だったんですね。ホワイトデーか…なんもない… (>_<)
りんごでも食べようかな…
関係ないけど…