San Francisco Marathon Part 6 | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

{3FA55A43-FFAA-4754-94F9-6FA0B98530CE:01}
5マイル地点を過ぎた後の第2の難関に差し掛かりました。途中フラットにちょっとだけなるんですが、基本的にはゴールデンゲートブリッジ手前まで登り坂が続きます。第1の難関同様、トレーニングで何度も走って慣れてはいるんですが、心拍数を上げないように迷わず歩きました。でも、途中からちょっと走りましたけどね。いや、歩いてばかりいるので、走れるかどうかちょっと確認したかったので…20人ぐらい楽々抜いた後、心拍数が上がり過ぎていたので、また歩きました。
{32FBD951-F083-4154-9E3A-D64001DA94DB:01}
ゴールデンゲートブリッジ見えてきましたね。あとちょっと登ればブリッジを渡ることになります。
{D8A69B21-4342-4E8A-8270-4CEEA10D512A:01}
渡り始めました。車道です。普段走れないところが走れるって何かいいですね。
{65980DD3-3046-49DF-8AAF-85C1A47F35EF:01}
{2D7DB0A2-C37B-4B2B-9308-77E1B48D353E:01}
隣の車線は往路です。今、私は対岸に向かっている最中です。写真を多く撮ったのは実はここまでなんです。あとは、なんか瞑想状態に入ってしまいました。対岸でどうやって戻ってきたかも覚えてないぐらいです。あとでGPSマップを確認しました。
{CC672362-DF63-470D-BAAE-8862CA8B2929:01}
5マイル地点からブリッジを往復で戻ってくるまで、5マイルかかったみたいですね。特に対岸では…
{2973B04F-9DAB-404D-8A73-2424677D3A09:01}
こんな感じでぐるっと回ったみたい…よーく考えてみて、そう言えば、こんな感じで回ったような気がするというぐらいに薄ら覚えです(笑)…
{7CCCC658-1C2A-4B0F-9D5F-09E3DBCFCCE9:01}
対岸から帰ってきたとき、写真撮られました。頬が膨らんでいるでしょう?糖分補給で飴舐めているんですよ。写真撮られているのが分かっていたら、飴引っ込めたのに…

続く…