当然、そこに行くのは容易ではありません。車がなかったら、バスで行かなければならないんですが、バスもここにはほとんど行かないので、ホントに不便です。もうひとつの選択肢として、スタート地点近くのホテルからシャトルが出ると聞いたのでそれで行くことにしました。
シャトル?ただのスクールバスじゃん…当然座席の設定は小学生サイズです。何を考えているのか、大人1.5人分の席に大人2人で座らされ、なんでそこまでぎゅうぎゅう詰めにするのかわかりません。とても不自由な思いをして、エクスポの会場に行きました。
あらまっ…ヤッソさん来るんだ。
本買って、サインしてもらって、そして一緒に写真撮ってもらいました。ヤッソさん知ってる?インターバルトレーニングで有名なYasso800sのヤッソさんです。正直言って、Yasso800s、私は支持しません。
無酸素運動の典型的なトレーニング…私の支持するマフェトン理論の対局に位置します。まぁ、せっかく彼の本買ったし、どういういきさつでYasso800sが出来たのか知るだけでも価値あるかな…読んでみます。
本買って、サインしてもらって、そして一緒に写真撮ってもらいました。ヤッソさん知ってる?インターバルトレーニングで有名なYasso800sのヤッソさんです。正直言って、Yasso800s、私は支持しません。
無酸素運動の典型的なトレーニング…私の支持するマフェトン理論の対局に位置します。まぁ、せっかく彼の本買ったし、どういういきさつでYasso800sが出来たのか知るだけでも価値あるかな…読んでみます。
今日は長くなってしまいましたね。続きは時間があったら明日…そうじゃなかったら、マラソンの後に番外編で書きます。