なんかね、ウェブのニュース読んでいたら宮崎駿監督のジブリ作品でどれが好き?というアンケートがあって、となりのトトロ、魔女の宅急便、天空の城ラピュタの順でした。
なるほど…じゃあ、ジブリを取っ払って宮崎駿監督の作品でどれが好き?となったら、果たして同じ答えが返ってくるだろうか?
私の彼の作品で大のお気に入りは未来少年コナンです。私の個人的な意見としてはジブリ作品の原点じゃないかなぁと思います。NHKで放送されていました。その当時私は小学生…毎週食い入るように観てましたよ。あの時の感動、忘れられません。10年ぐらい前にDVD全話買いました。何度見てもこれ以上の作品はないですね。
この路線をうまく受け継いだのが、ルパン三世 カリオストロの城…これもインパクトが強烈でした。でも未来少年コナンがそれでも1番です。
で、このインパクトが強烈な作品を観てしまったら私にとって彼のジブリ作品はすごく物足りないんですよね。ラピュタは割と彼の原形を受け継いでいるかなぁとも思うけど、それでも未来少年コナンやカリオストロを越えるのは無理でしょう。ですので、私から言わせれば、宮崎駿監督のピークはカリオストロ…だと思います。そう考えたら、彼の引退の決断は決して早くないと思います。むしろ遅かったぐらい…
まぁ、あくまで私の意見ですけどね。
iPhoneからの投稿