ヨーロッパ旅行(7) ローマとフィリピン人 | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

ローマのホテルの話に入る前にちょっと一言…ガイドブックにも出てない実情です。

ローマに行ったのは今回が2回目です。前回はバスツアーでローマからスタートし、イタリア5都市に訪れました。前回と比較すると、ローマではある変化があることに気が付きました。

それはフィリピン人がやたらに増えていました。私はワイフがフィリピン人で多少タガログ語が分かるので、彼らが話している言葉に敏感に反応したんですよね。今回、ローマ以外にナポリやポンペイ、それにシシリー島にも行ったのですが、フィリピン人を見たのは、ここローマだけ…どうやらメイドやケアギバーとして働いている人たちがローマで増えているみたいでした。では、なぜローマなのか…これはあくまで私の推測ですが、宗教に関係しているのだと思います。

ローマの中にはバチカン市国があります。バチカン市国は言わずと知れたカトリックの聖地です。フィリピン人のほとんどがカトリックを信仰しているので、彼らにとってバチカン市国があるローマは特別な地であり、その近くに住めることは何よりも大事なことなのではないか…と私は思います。

photo:01


サン・ピエトロ大聖堂
バチカン市国内にあるカトリック教会の総本山

彼らにとって日曜日は休みの日…至る所でフィリピン人の家族やカップルを目にしました。



iPhoneからの投稿