私ね、日本史大好きなんですよ。ですから、「平清盛」の視聴率が上がらないのがホント理解に苦しみます。すごく面白いのに…去年も苦戦してましたよね。何でかなぁとずっと考えるんですが…日本人が昔に比べてせっかちになったのではないでしょうか。1年を通じて観ることがなかなか出来なくなったんじゃないかなぁと思います。コンピュータやインターネットでもそうでしょ?クリックすれば情報がすぐ出てくるのが当たり前な状況ですし、そうじゃないとどこかおかしいのではないかと思ってしまう。大河ドラマのスピードが日本人の生活スピードに追いつかなくなった…私はそう思います。
そんなに急いでどこに行くのでしょうか…ちょっとは立ち止まってもいいと思いますよ。
iPhoneからの投稿