化粧ねぇ… | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

私の会社はボスは"もちろん"白人が多いですが、その下で働く人たちは中国人が多いです。何ででしょうか…私が思うに、オークランドのチャイナタウンが1ブロック歩いたところにあるというのも一つの要素だと思います。

別にうちの会社だけでなく、チャイナタウン歩いていても思うのですが、中国人の女性のほとんどは化粧しないんですよね。逆に日本に旅行に行ったことのある中国人から日本人の女性ってどうして化粧するのかと質問されたことが何回もあったぐらいです。

別に彼女たちから感化されたわけではないのですが、実は私は化粧をしている女性って昔からダメなんですよ。いろんな理由があるんですが、まず、何と言っても化けているんですよね。全てに関して自然じゃない。顔に粉やクリームが塗りたくっていると考えるだけでベトベトしているイメージがありますし、また、失礼なのは分かっていて言うんですが、ホントに自分の顔にあった化粧している人ってほとんどいないですよね。だから、どうしても不自然さが目に付いて生理的にダメなんですよ。

それに比べ中国人の女性たちはいろんな色は顔についていませんが、日本人の女性に比べると化粧崩れとか気にしなくていいのかもあるのかもしれませんが、表情美があるんですよね。表情がとても豊かです。表情美が豊かだと自然と体全体から出るオーラも高く、何て言っていいか分かりませんが、エネルギッシュです。

私が思うに、日本人の女性は所作が化粧を前提にしているのでしょうか…顔をキレイに作ったから、そのイメージに沿うように行動が自然と限定されるイメージがあります。それに比べ中国人は化粧しないので、はじめから素の自分をさらけ出しており、いい意味で自由奔放なのではないかなと思います。

では、日本人と中国人のどっちの女性の方が魅力的か…と言われたら、私は中国人に一票ですね。やはり、人として自然美がある方が人間らしく思えます。

iPhoneからの投稿